ある天文学者の恋文の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ある天文学者の恋文』に投稿された感想・評価

3.5
・遺志のピタゴラスイッチ
・エドさん、すっごいフローチャート作ったのかな?などとつまらん邪推
・サン・ジュリオ島が風光明媚
・犬、蟹、鷲

好みのはっきり別れる映画だと思う。
エドとエイミーの関係を単なる不倫と捉えるか、魂的な結びつきと捉えるかによって全く変わってくるだろう。
この世的なジャッジを越えて私はとても好きな映画だった。全体の…

>>続きを読む
3.8
ジェレミー・アイアンズとスコット・グレンがなぜか被っていたが、だいぶ見分けがつくようになったw 音楽はエンニオ・モリコーネ。

△2019/07/14 iTunes登録。スコア3.8
3.4

「ニュー・シネマ・パラダイス」「海の上のピアニスト」が大好きなので、同じく、ジュゼッペ・トルナトーレ監督で、音楽がエンニオ・モリコーネということで、とても期待して観た。

前作の「鑑定士と顔のない依…

>>続きを読む
R41
4.7

2016年の作品
ヒューマンミステリーに分類されるようだが、実際そうだった。
この作品は象徴そのものが具体的に表現されており、それ自体が何かわからない感じがするので、評価は分かれるのだろう。
物語そ…

>>続きを読む
“ありがとう愛する人。また話しましょう。”

そこそこ好きなジュゼッペ・トルナトーレ監督ということで期待してたけど、無難な印象かな。

イタリアの世俗というか価値観を考慮した上で観ないといけない映画ではある。倫理観。

それと『立つ鳥跡を濁さず…

>>続きを読む
mo
2.0
記録
観ながらニューシネマパラダイス思い出したけど同じ監督だった。年の際などなどにええ…とはなったけど最後大泣きした。

あなたにおすすめの記事