二ツ星の料理人の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『二ツ星の料理人』に投稿された感想・評価

s
1.0
キッチンで暴言吐きまくって料理を皿ごと投げたり、一流のシェフのやることじゃない。
食べ物を粗末にしてて美味しそうに見えないし、自分は不快感しか残らなかった。
2.5
主人公が好きになれないけど、レストランのビジネスについて少しわかった気がする。
3.8
すっごいいい映画なはずなのに、、勿体無い。
葛藤が結構浅く描かれたのが勿体無いな〜
キャラクターをもう少し深掘りして欲しかった。
シエナミラーもいい役者。
料理そのものに引き込まれるものではなかったが、おはなしや演技は良かった
yyy
5.0
・絶望した希死の主人公と対峙して即「でも生きてる」って返せるカウンセリングのおばちゃんが最高

・ライバルのハゲがかっこよすぎる…

・グランメゾンはほぼこれを模倣して作られたのかなって感じがした


この映画のせいで生牡蠣以外を馬鹿にするようになった。

ふざくんな。

ブラッドリークーパーのファンムービーであり低温調理に憧れるきっかけでありグランメゾンの震源地。

でもやはり、私に生牡蠣信仰…

>>続きを読む
せぁ
3.7

三ツ星を獲ろうとする人たちって
ホント自分を周囲を追い込む

これ観て木村拓哉の
『グランメゾン東京』を思い出す
ここで働く人はみんな木村拓哉を許した
腕があればみんな付いてくる
理想物語なんじゃな…

>>続きを読む
4.0
オレもミシュランの人だと勘違いされて勝手にちやほやしてもらえるような、テーブルからナイフ落としちゃう系フォーマルスーツおじさんになろうと思いました
fm
-
ブラッドリー・クーパー観たさに鑑賞。
ステータス高いのも低いのも本当に見事に演じこなしてて感動。
料理シーンが本当に美しかった。
3.5

内容はとても良かった
グランメゾン思い出した
しかし怒鳴り散らすシーンが多く、繊細さんは心が痛くなることだろう…
それがリアルと言われればそれまでだが…
仕事に対する熱量が高い人を見るのが好きなので…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事