64 ロクヨン 後編の作品情報・感想・評価・動画配信

64 ロクヨン 後編2016年製作の映画)

上映日:2016年06月11日

製作国:

上映時間:119分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • 未解決の事件や忘れられた事件の背後には、関わった人たちの悲しみがある
  • 佐藤浩市や永瀬正敏など豪華キャストの演技が素晴らしい
  • 組織の対立や個人の葛藤が描かれている
  • 記者クラブと警察の対立が印象的
  • 父親としても感動できるストーリー
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『64 ロクヨン 後編』に投稿された感想・評価

3.0
〖小説実写映画化:ミステリー〗
横山秀夫の警察小説『64』の二部作の後編‼️
すごいよ‼️
最後まで楽しめた作品でした😆
前編と後編のレビュー逆になってた😭

2022年2,290本目

【☆☆☆】
Amazon primeで一度観て満足できる作品。

とにかくキャストもストーリーも豪華です。面白いです。

ただ個人的には話が長い。
じわじわ進むので私のようなせっかちさんには向かない…

>>続きを読む
3.4

永瀬正敏はじめ役者陣がほんとすごくてびっくりした。榮倉奈々ちゃん初めていいと思ったなぁ。

にしてもなんだこの贅沢感。主役張るようないい役者さんたちがぞろぞろ脇を固めていて、なんかメニューのほとんど…

>>続きを読む
さみ
4.5
このレビューはネタバレを含みます

前編をDVDで観て続きが気になって後編も連続して観ました。

ロクヨンを模倣したような新たな誘拐事件の顛末、すごい切なかった。

正直、今回の事件は自業自得。
父親の執念を感じたし、因果応報というか…

>>続きを読む
3.5

今は、良い時代ですね。前編に続きすぐに後編が見られる幸せ😊。

前編につづき、ロクヨン事件の話です。そこに、ロクヨン事件を模倣した誘拐事件が発生します。身代金を用意する所や、電話で身代金を持って行く…

>>続きを読む

前作からだいぶたって観た
アナログな時代の北関東
そこに哀愁というか悲哀を感じた
車社会と出始めの携帯電話
東京では全く違うものになっていただろう
電話帳‥で電話ボックス
血も涙も汗も凄い圧
指先や…

>>続きを読む
j
3.0
このレビューはネタバレを含みます
設定に難がありすぎる。
けど娘に暴力を振るうような奴だから犯人に暴行しても違和感なし!記者に対する正義感は立派なものなんだけどねー
考えながら観ないと難しいかも

よる8銀座シネマ
2025-299
何喋ってるのか聞き取りづらかった
もつ
3.7
被害者の父から急に悪人顔になる緒形直人が凄かった。

とにかく豪華な役者の集まりだった。

あなたにおすすめの記事