LION ライオン 25年目のただいまの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『LION ライオン 25年目のただいま』に投稿された感想・評価

とし
4.0

2024年3月9日
映画 #LION/#ライオン ~ #25年目のただいま ~ (2016年)鑑賞

5歳の時に迷子になり、オーストラリア人夫婦の養子として育てられたインドの少年が、大人となりGoo…

>>続きを読む
YasTkg
5.0
ニコール・キッドマンが素晴らしかった。
あの告白も心に響いた。

実話というだけあって
最後の実際の絵(写真、映像)は、嬉し涙は止められない。
5.0

2023年15本目
🎬LION 25年目のただいま
🇦🇺🇺🇸🇮🇳オーストラリア・アメリカ・インド
✍何千人もの中から発掘された、5歳の天才俳優サニー・パワール
『英国王のスピーチ』のプロデューサーが…

>>続きを読む

まさかって話ですよ。実話らしいんですがね。5歳で迷子になって家に帰れなくてそのままインドからオーストラリアにもらわれてって25年後にグーグルアース駆使して地元発見ってえらいことですね。5歳のときの記…

>>続きを読む
e1416
3.0

原作読んでからの映画。描写しきれてない部分もあったけど、映画は映画でよかった。静かに綺麗な映画。

Wikiより:
『LION/ライオン 〜25年目のただいま〜』(ライオン25ねんめのただいま、Li…

>>続きを読む
はま
3.8

2本目はデヴ・パテルさんが主演男優賞にノミネートの今作。私がデヴさんを知ったのが今作なので、そんな出会いに感謝しつつ鑑賞。

いやデヴさんのこのビジュアルいいよねホント(贔屓)〜〜 なんてこと言って…

>>続きを読む
葉
3.4
幼いサルーが必死で空気読んで生き延びてるところが切ない。
後半は結末が読めちゃう上に展開が遅くてうーんって感じだった。
映画を見てインドのストリートチルドレンの多さに驚いてしまった…
4.0

実話っていうのがすごいね。
タイトルの意味が途中まで全然わからなかったけど、最後に明かされてそういうことかーってなった。
インドとか他の地域では、ある日突然親と離れ離れになってしまうことは未だにある…

>>続きを読む

以前clipしていた作品で初視聴

実話だというのが、すごい
(てかインド毎年8万人の子ども行方不明って、ヤバいでしょ…)

ストーリーの展開や、壮絶な経験を追体験する点は面白く観れた
子どもゆえに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事