\ 心温まるヒューマン映画を観たい時にオススメ /
インドで産まれた主人公は訳あって、オーストラリアの夫婦に養子として育てられる。それから25年という月日を一見、穏やかで自由な暮らしをしてきたけれ…
母親の愛の尊さに心打たれる
主人公サルーは幼き頃に迷子になってしまい、生まれ故郷から離れ、人種も異なるオーストラリア人に育てられることになる。リベラルな生活はサルーを文化人として確実に成長させ、石…
好きすぎて、3回ほど視聴しました。
特に中盤から泣けます。
ラストはとても考えさせられます。実話をもとにしているからこそ余計。
観るには体力を使うけれど、おすすめの映画はなに?と聞かれたら、必ずこ…
Loved it. This is based on true story, and about an Indian boy. This made me think about how wide t…
>>続きを読むなぜかボロボロと泣いてしまった1本。
いわゆる"感動系"と表される映画があまり好きではない私。特に事前のプロモーションや口コミで「感動します」と言われると、逆に感動できないという天邪鬼ぶり。
本…
最初に線路で声をかけてくれた女の人優しい人やなあ思ったら人身売買関わってたっぽくてそこから逃げ出して
長い間彷徨ってたけど、いい人達に会えて良かった。
とりあえずめちゃんこ泣ける。
あと子役がかわい…
今まで観た映画の中で初めて何回も観ることができないと思った。
初めて見る外の世界が5歳の子どもには受け止めきれない差別や偏見に溢れた悲しい世界。そこにある日突然、迷い込んでしまい独りで生きなくては…
こんな実話が本当にあるのか。
自分の生きている環境はなんて何不自由なく幸せで、悩んでいることはなんてちっぽけだったのだろうかと思った。
離れていてもサルーを探し続けたお母さん、
そしてサルーを立派に…
©2016 Long Way Home Holdings Pty Ltd and Screen Australia