マネー・ショート 華麗なる大逆転の作品情報・感想・評価・動画配信

マネー・ショート 華麗なる大逆転2016年製作の映画)

The Big Short

上映日:2016年03月04日

製作国:

上映時間:130分

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • サブプライムローン問題の解説が分かりやすく、金融知識がなくても楽しめる
  • 実話に基づくリアルなエンディングが印象的
  • 経済の知識が深まる映画で、資本主義の構造的問題に触れる
  • 俳優陣や脚本が素晴らしく、映像構成や解説シーンなど工夫が多く面白い
  • 専門用語が多いため、金融に詳しい友人の解説があると楽しめる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『マネー・ショート 華麗なる大逆転』に投稿された感想・評価

俗に言われるリーマンショックについては、大まかな内容はわかっていたつもりだったけれど、観始めてみるとわからない単語が多く、一旦止めて、ネットで軽く調べてから観直した こんな機会でもなければなかなか調…

>>続きを読む
zz
3.0
難しすぎて点数付けれん〜!!
これは解説ちゃんと見ないと…
これ観た人のうち、どれくらいが理解しているんだろう。数量ファイナンス専攻の大学4年生でギリ。
鯖
-

洒落が効いててそれなりに楽しく見れたけど、お金って命より重いのかもねぇと思い巡らせてたら、これって戦争映画より残酷かも、なんて思い始めて暗い気持ちになってしまった
サブプライムローンによって沈みかけ…

>>続きを読む
専門用語全開で内容が難しいのである程度の金融知識は必須。
話自体は面白かったけど株価が暴落始まってからの展開が割とあっさりしていて個人的には臨場感をあまり感じなかった。
邦題作った人、ちゃんと本編見ましたか?笑
経済犯罪に関する話ですよ

多少は金融の知識が無いときついと思うけどストーリーの理解に必要なことはコミカルに説明してくれます。説明してくれる人達がいちいち贅沢なのも面白い。
実話ベースで顛末を知ってるからこそ何とも言えない気持…

>>続きを読む

盤石な住宅市場が破綻すると気付く1番最初の奴らの開拓感、ゾクゾクがすごい。けどブラピの失業率の話でハッとする、歪みに。バウムの辟易しながらもせっかちでしかめっ面なキャラ好き笑

知的でコミカルだけど…

>>続きを読む
ynlog
2.6

リーマンショック時の破綻に気づいたトレーダー達の物語。

金融取引に馴染みがないと単語が難しく、話にあまりついていけない。
ただ、どういう事を言っているかが分かると終盤のトレーダー達の心情が伝わる気…

>>続きを読む
自分だけが歪みに気づいてしまった時の恐ろしさと興奮を考えると震える
CDSとかMBS、サブプライムローンとかの前提知識がないとつまらないから少し調べてからみるのがおすすめ

あなたにおすすめの記事