弁護人の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 権力に立ち向かう勇気や信念が描かれている
  • 韓国の歴史的な事件が背景にある
  • ソン・ガンホの熱演が素晴らしい
  • 法廷シーンや拷問シーンが印象的
  • ノンフィクションであり、実話に基づいている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『弁護人』に投稿された感想・評価

3.9
6,652件のレビュー
このレビューはネタバレを含みます
終盤のソン・ガンホの迫真の演技に心が打たれた。孤立無援の弁護に思われたが、結果として多くの人々の心を動かしたことに救われた。
3.6

光州事件から続く韓国の民主化運動に関連する映画を公開順に見ていこうシリーズ(自主開催。まだ2作目。。)。
ということでの鑑賞です。

釜山の弁護士が主人公。
貧乏で苦労して弁護士になったこともあり、…

>>続きを読む
5.0
拷問
日本でも80年前にはあった事だと思う。
世界のどこかの国で現在もある。
平和ボケの頭に深く考えさせられた!!

裁判シーンのワンカットで緊迫感が増した!
3.9
ソンガンホとクァクドウォン2人だけ映して後ろで野次飛んでるシーン凄かった。
拷問シーンは本当に息苦しくなる
YM
3.8
史実に基づくストーリー。お金儲けゆうせんだった弁護士が正義のために立ち上がる!ソンガンホってすごい。
PoMooN
4.0

1980年、韓国は軍事政権下時代。モデルは後に第16代大統領に成る盧武鉉〈ノ・ムヒョン〉。軍事政権から民主化を目指した第15代大統領・金大中〈キム・デジュン〉後、同じ志で民主化を目指した盧武鉉〈ノ・…

>>続きを読む

韓国の盧武鉉(ノ・ムヒョン)元大統領が弁護士時代に担当した釜林事件がモチーフ。
1980年代初頭の韓国で民主化勢力を弾圧しようとした捏造(ねつぞう)事件が発生し、不当に逮捕された被告の弁護人がさまざ…

>>続きを読む
本当に観るべき作品。盧武鉉がどのようにして韓国政治に大きな影響を与える人物となったのか。独裁政権時代の韓国を表す重要な作品。
opoko
3.8

2025/07/14視聴、U-NEXT

史実に基づくストーリーシリーズ鑑賞会。

韓国の盧武鉉(ノ・ムヒョン)元大統領の弁護士時代の実話に基づいたストーリー。
商業高校卒で司法試験に合格したソン・…

>>続きを読む
マジでソンガンホ色々やりすぎやろ。

学生運動系を取り扱う映画割と好きなんだけど、また違った角度からのフォーカスで見ていて面白かった!
政府との戦いを通してソンガンホ自体の考えが変わっていくのも良い。

あなたにおすすめの記事