屍者の帝国に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「屍者の帝国」に投稿された感想・評価

さ

さの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

テロップ流れた瞬間に救いがない……と思ったけどエンドロール後に4年後の映像が出てきて救われた。名前からしてそうなのかなとは思ってたしエンドロールにシャーロック・ホームズの声優の名前が出てきた段階でん…

>>続きを読む
kokonama

kokonamaの感想・評価

4.0

【魂の重さは21グラム】

死者が奴隷のような役割をしている世界を描いたSF。

死んだ人間を測ると生前と比べて21グラム軽くなっているという。21グラムの魂の重さ。医学生ジョン・ポールは、親友フラ…

>>続きを読む
ノレイ

ノレイの感想・評価

3.5

普通にはしょられてるんであろう部分が多く、何をしてるかわかりにくかった
原作読みます
沢山偉人の名前がまだ出てきたときに、fgoをしていて良かったなと思った
ニコライとフライデーの区別が(髪型のせい…

>>続きを読む
まる

まるの感想・評価

3.2
伊藤計劃3部作
未来のような過去の話、死者を蘇らせる技術やそれに付随する人間模様が考えさせられる
魂、人の意志、なにをもって死者と人を分けるのか
madabout

madaboutの感想・評価

3.7



"死"のテーマが、壮大。

魂の重さ=21グラム

それって、軽いの?重いの?
深すぎて、地上に向かっていけない感じ。
ずっと地下。

おもいんだけど、
答えがみえたかも分からないんだけど、

>>続きを読む
Leia

Leiaの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

 要はゴースト・イン・ザ・シェル的な命題を(魂の在処/定義,殻と中身)、昨今よく見られるSF・AIものとしてではなく、舞台を近未来とは正反対の場所に持ってきてぶち込んだ。この発想力は見事過ぎーー。逆…

>>続きを読む
クロ

クロの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

死者を蘇らせる事が出来るが意思はない☆
主人公の相棒は死者で元友達の研究員☆
最初に作られたザ・ワンだけは意志がありその本を探しに行く☆
敵に本を取られた全員死者?にしようとする☆
よく分からなかっ…

>>続きを読む
壱5くん

壱5くんの感想・評価

3.5
EGOISTの歌声と細谷さんのあのセリフにつられて鑑賞
原作とは軸というか噛み砕き方が違うのでいまいち「ん?」となるとこがあるかもしれないけどフライデーが可愛いのでオールOKです
わこつ

わこつの感想・評価

4.0

死者の肉体を蘇らせて人形として使役することが普通になった中世を舞台に、「21gの魂」を追い求めて主人公が世界中を駆けるスチームパンクなロードムービー。

死者を経済活動や戦争の最前線に投入することで…

>>続きを読む
こう

こうの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

伊藤計劃三部作のうちの一つ。彼の名前を知ったのが遅く、気がついた時には公開が終わっていた。
この作品のみ、原作を読んでいないが、伊藤が最後まで執筆していたらこんなに明るいエンディングにはならなかった…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事