ステーキ・レボリューションに投稿された感想・評価 - 8ページ目

『ステーキ・レボリューション』に投稿された感想・評価

you

youの感想・評価

2.2
ステーキというより牛肉とか牛とか
uosuke

uosukeの感想・評価

4.0

海外の若い畜産家が循環型の酪農経営は美学って言っているのがカッコいい。日本の和牛は味は絶賛だったけど、エサに脂質が多くてエコじゃないと生産方法には批判的だったな。1位の肉は牛の選び方から出荷の年齢ま…

>>続きを読む
夜に見るんじゃなかった
硬いゴム肉食いてぇ

香港駐在時代にルースクリスステーキハウスを接待によく使っていた。
注文するのはプライム ニューヨークストリップ12オンス、付け合わせのマッシュポテトも好きだった。
ニューヨークに行った時は、ディナー…

>>続きを読む
カンダ

カンダの感想・評価

1.5
食用牛肉にまつわる映像
でしかない

アルゼンチン人の1人あたりの肉消費量60kgという数字に驚く
肉好きそうな欧州でも12kgだそうだ
観てると骨つき肉かぶりつきたくなる作品
sh

shの感想・評価

3.2

そもそもあまりステーキに興味がないし、レストランのランキングはよくわからなかったが、世界のどこだってステーキの関心って強いんだな、と。
育て方それぞれなのが面白かった。

昔オランダで食べたアルゼン…

>>続きを読む

ヴィーガンはじめとする菜食主義者を発狂させ、俺のように腹減った時に観た人には飯テロになる、多方面に対して刃となるある意味やばい映画。

「フランス🇫🇷のステーキが一番だと思ったけど全然だったわ」とい…

>>続きを読む

あー深夜に観るんじゃなかったよ。

自身もフランスの畜産家である監督のグラスフェッド信仰の強さがちょいちょい引っかかるが、ランキングには必ずしも反映されていないのが面白い。
堂々三位にランクインした…

>>続きを読む

<ドキュメンタリー映画特集⑥>
2015年12月5日

世界で一番おいしいステーキを探し求めるフランスのドキュメンタリー。とにかく世界中のおいしいと言われる牛肉がどのように生産されているのかに迫って…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事