猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー)に投稿された感想・評価 - 378ページ目

『猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー)』に投稿された感想・評価

井葉

井葉の感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

予想の10倍はよかった!!あたりに充満する空虚、狂気の中をボロボロに傷つきながら突き進むシーザーの姿に胸が熱くなった。人間との戦争に見えて実は自分の中に産まれてしまった憎しみとの戦争。憎しみを克服し…

>>続きを読む
aki

akiの感想・評価

4.5

シーザーの話の最後が観たくて行ったけど、プリクエルとしてすごく良くできてた気がする。68年版を観なおしたくなった。
モーションキャプチャーがものすごいことになっている上にアンディ・サーキスがすごいの…

>>続きを読む
AK

AKの感想・評価

4.7

劇中で”Ape's Apocalypse Now”と壁画で描かれるように、これはまさに猿の惑星版『地獄の黙示録(Apocalypse Now)』。それはわかりやすくウディ・ハレルソン演じる「大佐」の…

>>続きを読む
keitoes

keitoesの感想・評価

4.0

『創世記ジェネシス』でリブートされた時、今までの猿の惑星と全く違う!でも面白い!猿と人間の闘い!と感じ、2作目『新世紀ライジング』で前作と全然色が違う!けど面白い!猿と猿の闘い!と感じた。今回、満を…

>>続きを読む
は

はの感想・評価

4.0

何にも期待してなかったらすげえ良かった
すげえ良かったんだけどシナリオ的にノヴァって必要だったのかなと疑問に思う
人間と猿との交流を描いたのだとしたらあまりに薄っぺらい
原作ファンの為なら仕方ないけ…

>>続きを読む

前半部分の冗長さ、盛り上がらなくてはいけないはずの終盤にある見せ場のやっつけ仕事感・チグハグさにやや不満が残る。
何より、全編通して人間側の行動がいちいち稚拙でツッコミ所満載なので観ていて萎える。

>>続きを読む
moku

mokuの感想・評価

4.3
創世記、新世紀に続き、シーザー三部作が大好き!と言える完結編になった事が本当に嬉しい。

マット・リーヴス監督、前作ではあまり出さなかった作家性を爆発させていた。

前作はファースト・コンタクトとしての体裁があった。
今回はそういう構図は全てかなぐりすてて神話としての物語になっている。

>>続きを読む
Masato

Masatoの感想・評価

4.6


Kingdom of the Planet of the apes に向けて復習 2024.05.09

絶滅に追い込まれた人類の哀れな最後の足掻き。最後に殉教者として消えようなどという思考すら傲…

>>続きを読む
baho306

baho306の感想・評価

3.4

新シリーズの3作目。何となくオリジナル1作目に繋がるストーリーで良かった。
ただ猿の惑星の世界観と言うよりシーザーの物語で、単体の作品としてはとても面白かったが、猿の惑星物としてはちょっと物足りない…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事