サリヴァンの旅に投稿された感想・評価 - 8ページ目

『サリヴァンの旅』に投稿された感想・評価

Taul

Taulの感想・評価

4.0

『サリヴァンの旅』(1941)有名な作品を初鑑賞。ハリウッドへの皮肉のスタートから、サイレントへ敬意を払い、当時の社会を切り取り、メタ視点のエンタメ讃歌のゴールまでもう映画文脈のお化け。黒人差別問題…

>>続きを読む
話にリアリティを出すために貧乏生活をしようとする金持ち監督と売れない女優が出会う話。
分かりやすくて面白かった。

コメディ映画で成功していた映画監督サリヴァンが、次回作は貧困をテーマにした社会派な作品を撮りたいと
周りの反対を押し切って少ないお金とボロを纏い貧乏旅をはじめる。
貧乏生活をしたいのに思うようにいか…

>>続きを読む

コメディじゃなく社会派映画を撮りたいけど、俺は苦労知らずだ…と、ボロを纏って貧困を知る旅に出た映画監督サリヴァン。本人は真剣とはいえ、路上に出てもすぐまた元の豪邸に引き戻されてしまうから滑稽だ。それ…

>>続きを読む
ラクダ

ラクダの感想・評価

4.0
これは面白い白黒で古いけど是非見てみるべき色んな事を思わせてくれる映画
非常にテンポが良く、見応えあった。
あの時、ヴェロニカ・レイク妊婦だったとは驚き!
最後のコメディを囚人たちが見る画は、
笑いすぎ!
若干怖かった。
ぼ

ぼの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

サイレント映画っぽいシーンもあって結構好みだった❣️
わちゃわちゃドタバタ感が声じゃなくて音楽で表されてて、なんだかよかった!
veronica lakeさんの髪の毛!艶々!blonde!こんなに髪…

>>続きを読む
zhenli13

zhenli13の感想・評価

3.9

喜劇のもたらす効果についての実証的展開。では笑いとは何からもたらされるのか。階級や格差や年齢や人種を超え、ともに(誰も傷つかずに)笑えるものとは。

劇中企画倒れとなった "O Brother, W…

>>続きを読む
masa

masaの感想・評価

3.9
コメディで成功をおさめている映画監督サリヴァン
貧困についての社会派ドラマを撮りたくてホームレス体験の旅に出る
話がどんどん展開していくのが良い
それでいてきっちりとまとめている
ちさえ

ちさえの感想・評価

3.5
なるほど、これがスクリューボール・コメディね!
目まぐるしく変化していく展開。

あの笑顔の重なるシーンがやっぱり良いね。
いま、俺笑ってたか?という言葉に、笑いの力強さが表れてると思う。

あなたにおすすめの記事