あの日のように抱きしめての作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『あの日のように抱きしめて』に投稿された感想・評価

Yun
3.6
見ていて胸が痛くなる映画だった 心理描写に重厚感があった
hachi
3.6
切ないというより、不幸な話。
戦争って愛も無くしてしまうのか、
Kaho
3.7

クリスティアン・ペッツォルト監督作品。

1945年、敗戦直後のドイツ、ベルリン。強制収容所から奇跡的に生還を果たした元歌手のネリー。しかし顔に深い傷を負った彼女は、親友のユダヤ人弁護士レネの助けを…

>>続きを読む

終戦直後のドイツ。収容所で顔に大怪我を負った主人公のネリーは、医者から整形を勧められるも拒む。理由は、愛する夫ジョニーに気づいてもらうため。
やがて、夫ジョニーと再会するも、彼は妻とは気づかず、妻の…

>>続きを読む
3.0

パレスチナに戻ってユダヤ人の国を作ろうって言ったのが心に残った。

金はあったが国をもたない遊牧民だったユダヤ人。そこへイギリス軍が資金集めにユダヤ人のロックフェラーに資金援助をお願いする。

そし…

>>続きを読む
ニーナホスみたさに見た。さすがドイツの宝。
薄
3.0

なんとも哀しい話。

ラストの展開をやりたいだけじゃないのって気もするけど、それが上手くいってるからまあいいか、という映画。

終戦直後のドイツの話ってあまり見たことがないのでそれも新鮮だった。中で…

>>続きを読む

少ないヒントで読み解くサスペンス。ヒントが少なすぎてモヤモヤが残り、私のような凡人には楽しめたのかよく分かりませんが、余韻が後を引きます。

「起承転結」の「起」の部分が7割ほどカット、「結」も半分…

>>続きを読む

設定は興味深いが..話の展開に無理があった
登場人物達の元となる関係性があまり丁寧に語られずに物語がぐんぐん進んでいくから、分かりづらいし、主役2人の行動が理解しがたく、なかなか話にのめり込めなかっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事