私は、昼は仕事場のすぐそばにある図書館で過ごすことにしている。たくさんの映画の📕があって、これらを少しずつ読むのが毎日の楽しみだ。いくら読んでも尽きることはない。
今日はなんとなく本を読む気になれな…
前に一回鑑賞した時ラストが本当に心に残った。
ネリーは、夫であるジョニーの裏切りが信じられなく、以前の生活に戻ろうとしてたけど、レネの自殺と遺書により目が覚め、過去に縋るのではなく未来に行く決心…
切ない。夫のことを信じたいネリー。
ラストで腕に見える囚人番号から本物のネリーだと気づくジョニー。
ジョニーの裏切りに気づきながらも、
罵ることもしないネリー。スピークロウの歌の場面良かった。泣けま…
少ないヒントで読み解くサスペンス。ヒントが少なすぎてモヤモヤが残り、私のような凡人には楽しめたのかよく分かりませんが、余韻が後を引きます。
「起承転結」の「起」の部分が7割ほどカット、「結」も半分…
設定は興味深いが..話の展開に無理があった
登場人物達の元となる関係性があまり丁寧に語られずに物語がぐんぐん進んでいくから、分かりづらいし、主役2人の行動が理解しがたく、なかなか話にのめり込めなかっ…
Ⓒ SCHRAMM FILM / BR / WDR / ARTE 2014