グランドフィナーレに投稿された感想・評価 - 7ページ目

『グランドフィナーレ』に投稿された感想・評価

XXXXX

XXXXXの感想・評価

3.9

音楽家のフレッドは、ハリウッドスターなど有名人が集う、高級ホテルにてバカンスを取っている。そんなバカンス中の男女の群像劇。出演は、マイケル・ケイン、ハーヴェイ・カイテル、ポール・ダノなど豪華メンバー…

>>続きを読む

監督、脚本: パオロ・ソレンティーノ

この作品は何を言いたいんだろう……
『Youth』という題で皮肉りながら、老いの哀しさを描いてるのかなぁ、と思いながら、でも、その哀しさや悲痛さよりも、哲学的…

>>続きを読む


アルプスの高級ホテルで友人の映画監督と優雅なバカンスを送る老作曲家の憂鬱と葛藤を描く。

80歳を迎え、未来への希望もなく表舞台から退いた作曲家で指揮者のフレッドは、親友の映画監督ミックとアルプス…

>>続きを読む
六四二

六四二の感想・評価

4.0
フィナーレを迎える場所としてでなく
元気なうちに行ってみたい
この映画に映し出される場所は何度も見たくなる特別な場所として私の記憶にきざたれた
Masa

Masaの感想・評価

2.3

今回でわかったけどこの監督の映像の取り方とかセンスが好きじゃない
作風的に致命的すぎる
マイケルケインとハーヴェイカイテルのおかげでまだもった方だけど2人がいないとどうなったことか
なんか音楽の入れ…

>>続きを読む
Tomo

Tomoの感想・評価

4.0

💥ポール・ダノ超有能!💥


もしこのパケとタイトルを見たらきっと、偉大な指揮者の大往生を想像するだろう。


けど全然違う。そもそも原題は「Youth」だし、ご高齢セレブ達のお話なんだから。


>>続きを読む
suna

sunaの感想・評価

3.3
どういう映画なのか全くわからんかったけど、構図とかめちゃきれかった
raga

ragaの感想・評価

4.5

生と死の境は曖昧で仰々しく区切られていない。ならばここで手向けようじゃないか。妻や友人、そして自身における終幕は心揺さぶる時間に触れて癒されていく。剥き出されていく "生" は萎びていくのを待つのみ…

>>続きを読む

優雅な老後を送る作曲家と現役に拘る友達の映画監督を中心とした群像劇チックな映画🤭邦題から高級養護施設で大往生するものと思ってたら違ったし音楽の映画でもなかった😅が、、、Youthという原題を知って納…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事