ロブスター
ランティモスにはまりにはまって、
①聖なる鹿殺し
②女王陛下のお気に入り
③ロブスター
(籠の中の少女は過去見ていた)の順で鑑賞。
ロブスターが一番シュールかつ奇怪なのに
飲み込ま…
流石の狂気じみた設定。
街では独身が許されていない状況で、独身の方をどうにかくっつけさせる最後の砦となる半強制施設的なホテルと森の中の独り身を愛し、自由とする団体。
狩も政府側からしたら脱法行為を…
なんで最近動物が死んじゃう映画見ちゃうんだろう、、本物か分からないけどリアルだからすごく嫌。偽物であって欲しい。
んーと、なんだろ淡々とした映画だった、狩りをする意味も分からんし、独身は悪みたいな世…
設定がぶっ飛んでますがなかなか人間らしい内容。
動物がたくさん死ぬので苦手な人は避けたほうが良い、かも。
倫理観のかけらもない世界で恋愛を強いられる、きっつ。
恋愛したくない!って気持ちで恋愛を禁…
ハリウッド的に作ったならとてもドラマチックにうるさくしそうな脚本を、音楽含め淡々と静かに作ってくれてよかった。「聖なる〜」「哀れなる〜」「女王陛下の〜」あたりを観るとやはり「哀れなる〜」は演出や演技…
>>続きを読むあーなるほど。ランティモス作品なのだなと感じずにはいられない、独特な展開と不穏な音楽。パートナーがいないと動物に変えられるってどういう世界!?お腹の出たシングルのコリンファレルがただのおじさんと化し…
>>続きを読むSF映画になるのか?
不思議な設定ではあるが、
細部まで作り込んでいる為、
ストーリーは破綻せず、おもしろい展開となる。
カップル成立には同じ部分(主に身体的特徴)が合わなければならない。
動物には…
不思議な感覚だった
共通点は必須なのかな
それともパートナーと結ばれやすくするための要素として探してるだけ?
共通点とか不要だったら日数が少ない人同士で結ばれたり出来るから無理なのかな
犬を兄だとか…
©2015 Element Pictures, Scarlet Films, Faliro House Productions SA, Haut et Court, Lemming Film, The British Film Institute, Channel Four Television Corporation.