「かるた、しよう!」
✼感想✼
「BE・LOVE」にて連載作品。
原作は未読。
競技かるたという異質なジャンルながら
“かるた”と言った誰もが1度は
遊んだことがあるものを上手く昇華させ、
アツ…
⭕️リアルタイムで戦いを見守っている感覚と,カルタに懸ける情熱。青春をじっくり味わえる。余計な脚色(変に画がキラキラしているとか)もなく,臨場感たっぷり。
▲ただ,刺激的なシーンがもう少し加わって…
地上波で3作連続放送したのを録画し一気見。
原作未読、アニメ未見。公開当時フィルマで絶賛の嵐👏だったのでclipしてたヤツ。
原作を読みたい、アニメを見たいと思わせるのが実写映画化の大きな役割やと思…
「もろともに あはれと思へ 山桜
花よりほかに 知る人もなし」
(前大僧正行尊「百人一首」)
これが噂の『ちはやふる』か!
巷で評判になるのも頷けるなかなかの傑作であった。
あと二作つづくというの…
『青春を全部かけても敵わない?
かけてから言え』
良い言葉だよ先生。
演出、キャスティングが素晴らしい!
映像の美しさにも目が奪われますね
原作は読んでませんが
十分に楽しめる作品です
下の句…
撮り方がとても綺麗ですね!
かるたの青春は初めてですが、日本の邦画らしさと和の良さが物凄く伝わってきました!
かるたは中学生の時やったけど、こんなに凄い世界だと思ってませんでした!
中学生の子…
この映画大好きです。
本当は満足度5点満点なのですが、下の句もあるので4.5にしました。
本当に素晴らしい!
何が素晴らしいのかというと、以下3点。
①静と動の絶妙なバランス!
②心熱くさせる青…
(C) 2016 映画「ちはやふる」製作委員会 (C) 末次由紀/講談社