太平洋の地獄に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『太平洋の地獄』に投稿された感想・評価

あまり有名な映画じゃないけど、私は好きだった。爆弾や戦闘機、銃など一切なく、誰も死なない。派手さはないけど、心から戦争の虚しさを感じる映画。

三船敏郎は本当に渋くてかっこいい。初めのほうでリー・マ…

>>続きを読む
Mariko
4.3

catmanさんに教えてもらって、レンタルしてまで(笑)鑑賞。

太平洋戦争末期、太平洋の孤島に漂着した日米二人の軍人が、生き延びようとする中でなんとも奇妙な関係を築いていく、という話。この二人って…

>>続きを読む
catman
5.0

1968年公開。太平洋の小さな孤島に漂着した互いに歪み合う日米二人の軍人のサバイバルを描くジョン・ブアマンによる異色戦争アドベンチャー。めちゃくちゃ面白い。キャストは三船敏郎とリー・マーヴィンの二人…

>>続きを読む
三船敏郎&リー.マービン2人だけのキャストでこれだけの見応え。三船の存在感は凄いの一言。
4.4

太平洋の無人島に漂着した日本兵とアメリカ兵の物語。
他の人間は一切登場せず。
アメリカ映画らしくないです。

最初は敵対していたけど、孤島に二人きりということもあってか、
相手を殺すまでには至らず。…

>>続きを読む
5.0
三船とリー・マーヴィンが手続ける映画だなんて!
自分にとって最高のアイドル映画
mh
5.0

無人島に流れ着いた敵同士がやがて……という話で一見、シチュエーションムービーだけど、本質はミニマムな構成で戦争を描くというかなりのコンセプチュアル・ムービー。
エンタメ映画好きなら文句があろうはずが…

>>続きを読む
さっ
4.5

発想とロケとキャストで勝ち。望遠(リー・マーヴィン視点)の三船の怪物感好き。戦後の国どうしの関係のおかげでこういう映画がつくれること自体は喜ぶべきとしても、安易な友情モノにはできないという倫理が良い…

>>続きを読む

もしも世界が二人だけの島だったら…

太平洋戦争末期の無人島で、男と男の睨み合い
キャストは三船敏郎とリー・マーヴィンのみ
お互い言葉が通じないから字幕不要
戦争映画というより、人間同士の争いを
原…

>>続きを読む

太平洋の無人島に流れ着いた日米両軍の軍人が、初めは争ってばかりいたが次第に協力して島からの脱出を試みる

出演が三船敏郎とリー・マービンのみ!

ふたりの対比が非常によくて、ワンシチュエーション物な…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事