この世界の片隅にの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『この世界の片隅に』に投稿された感想・評価

4.0
アニメじゃないと出来ない、能年玲奈じゃないと出来ない空気感。

戦時下を生きる一人の小市民をここまでフラットに、そして丹念に、しかし抑制的に描いた作品はあっただろうか

歴史に対して否定や肯定の感情が先行することもなく、悲劇ばかりあるわけでもない。オシャレもするし、お祭りもある。
どんな時代でも人が生きて生活があるということは、それだけ多層的で魅力的で、そして重みが…

>>続きを読む
2.6
淡い世界感と重い世界観。静的に横たわる大域的な世界と目まぐるしく変化する片隅の世界。私たちの日常は世界に対し片隅であることを意識させられました。

今年戦後80年ということでふたたび観た。とてもテンポが良くて見やすかった。「悲しくてやりきれない」をopに使うところも良い。日常生活を描くことによって、そこに垣間見える戦争を感じて怖かった。時代関係…

>>続きを読む
4.3

戦後80年の時の流れがあり、直接その戦争を体験していない私にとっては、太平洋戦争を歴史の一部として、過去にあった出来事として認識してしまっていたところがあった。

けれど、そういう大きな出来事である…

>>続きを読む
こう
-
等身大をめちゃくちゃにされるけど、頑張って生きている。本当にしんどいなぁ。
4.7
随分前に読んだ原作のアニメ化をやっと見れた。世界がどんなに争いがあっても、生活は続く。
Pam
4.3

これも泣いた。
もうだめじゃん、ルックバックにつづき、アニメすごい。
そして絵描きというアーティストへの共感と生への讃歌。

泣いた。

私ね、今までアメリカに原爆落とされてそこまで怒らなかったんだ…

>>続きを読む
和やかな絵柄に悲惨な現実をマイルドにせず、そのまま差し込むのが良かった。
春
4.5

能年玲奈(のん)さんの演技が本当に素晴らしい。開始数秒ですぐ良い!と思ったし観終わる頃には、いや観始めて少し経った頃にはもう「すずさん〜!」と感情移入が止まらなかった。
戦争の残酷さを描きつつもとて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事