この世界の片隅にの作品情報・感想・評価・動画配信

この世界の片隅に2016年製作の映画)

上映日:2016年11月12日

製作国:

上映時間:126分

ジャンル:

配給:

あらすじ

みんなの反応

  • 戦争の恐ろしさが日常に浸透していく様子が描かれている
  • 日常が一番尊いことを思い出させられる
  • 生きる強さや幸せを感じることの大切さを教えてくれる
  • 野草の知恵や幸せを感じる心を持つことが大切だというメッセージがある
  • すずさんが成長していく様子や夫婦の絆が暖かく描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『この世界の片隅に』に投稿された感想・評価

片渕須直
原作 こうの史代
呉市 江波、草津、長ノ木、小春橋
すずちゃん 能年玲奈
「戦争しおっても蝉は鳴く。ちょうちょも飛ぶ。」
YU
4.5
このレビューはネタバレを含みます

原作読了で鑑賞。ずっと観たかったやつ。
戦争の時代を映しているが時にクスッと笑える描写もあり、あまり暗くならず観れた。
すずさんがかわいい。声優さんの広島弁も自然で良かった。
柔らかそうにみえて強く…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

可愛いイラストしながら、随分と辛いことしますね。序盤1時間はゆるっとほのぼのとした時間ですが、後半1時間は、これでもかぐらい警報の嵐。空襲バババババ。序盤の1時間で早く爆撃とかしねーかなーとか思って…

>>続きを読む
Ryo
4.1
広島出身ともあってはだしのゲンを筆頭に色々な戦争アニメを見させられたが素直に1番よかった

人間の機微で描くってこう言うことかと

のんのナレーションが素晴らしくよかった

休日の映画館はごった返していて、空席状態の表示は軒並△になっている。
「君の名は。」やファンタスティックビーストが人気なのはわかるけれど…この作品が満席になるなんて、予想してもいませんでした。

ア…

>>続きを読む
戦後80年の年に鑑賞できて本当に良かった。私の一番好きな映画アニメ戦時といういつ死ぬかも分からない状況下で淡々と流れる穏やかな時間が好き
80年前って全然遠くない。大人になってからより、当時の人と今の私は同じ感覚を持つ人間だということを強く感じるし、この作品はそれを実感させてくれる。
周作いい男

ようやく初めて観た。可愛らしいキャラクターなのに冒頭に付け加えられる日付のカウントダウンで既にハラハラする。キツい物語のはずなのに「すずさんに会える」ってキャッチコピー、変じゃない?と思ってたけど開…

>>続きを読む
T
5.0

連続する短いエピソードには年月日の字幕がつく。これが1945年8月6日へのカウントダウン的に響いてくる。いよいよ迫る「来月の6日は江波のお祭りじゃけえ、早う帰っておいでね…」のセリフに背筋が凍る。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事