今日は娘の成人式!
「おとうちゃん、式が終わったら一緒に映画を観ようね」
帰省した娘に言われるまでもなく、節目のこの日はこの映画と決めていた。
ステージ4の末期ガン...余命2ヶ月!
いきなり死…
──お母ちゃんの遺伝子、ちょっとだけあった。
このセリフは、ずるいくらいに刺さった。
母と娘の距離が一気に近づき、安澄にとって双葉が「生き方の道標」として心に刻まれた瞬間だったように感じられたシー…
まず、宮沢りえ演じる双葉には所々どうしても共感しきれない部分があった。
個人的に感じたことをそのままに書いてみる。
いじめを受けている子どもに対してどう接するのが正解なのか。
各家庭の事情や教育…
虐められている杉咲花が見たくて観たと正直に言いましょう。杉咲花は超演技派が世間にバレてしまったので最近は大衆受けの良い多幸感のある役をしていることが多くて、でも私の中の杉咲花ってこういう役なんです…
オダギリジョーと宮沢りえの馴れ初めをもう少し掘り下げて欲しかったかな。
どうしてあそこまで懐の深い女性で、全てを愛せたのか、「それが彼女の人柄だから」というざっくりとした感じ。
生い立ちについての掘…
人間の作り方と演技力、芯を感じるのは丁寧に人間をつくったからかなあ。しんどいのでうるうるしてた。お母ちゃんはものすごくすごいけど、きっとかける言葉や何かをするタイミングもそうなんだろうけど、でも受け…
>>続きを読む(C)2016「湯を沸かすほどの熱い愛」製作委員会