ハッピーアワーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『ハッピーアワー』に投稿された感想・評価

濃すぎるわ。5時間あるので映画からえる情報と印象の質量が半端ない。コミュニケーションとは、会話とは、人間とは、関係性とは、他人とは…。あまりにも生々しい、リアリティのフィクションの゙原液をぶつけられ…

>>続きを読む
netfilms

netfilmsの感想・評価

4.4

 通算5回目の鑑賞ながら苦痛の317分にならず、至高の317分となるのは今作と私の感性とが完全にウマが合ったからだろう。4人の女性の受難と連帯の歴史などと言えば聞こえは良いが、それぞれがそれぞれの関…

>>続きを読む
米

米の感想・評価

-
長いけど眠くならなかった
sun

sunの感想・評価

-
寝込んだ

それぞれの立場と価値観があり、それによりすれ違いが生じる。
それを認識して、自己と他者を理解しないと。そして他人と接するべき。

オールナイトだったけど3部は疲れた。
脳がクタクタでした。



欲…

>>続きを読む
Os

Osの感想・評価

-

威圧される、どこか恐怖すら感じるようなロングショットやこれでもかってくらいの会話の連続のなかに、なぜかそこから心を離す事ができない魅力がそこにはあって、317分という長さの中に一切の無駄なんて感じな…

>>続きを読む
天使

天使の感想・評価

4.5

心に嘘をつくこと
見てしまったものを見ないふりすること
それらの不自然がやがて、身体を動かなくさせること

身体と精神の繋がりについて。身体と精神の繋がりを無視して生きていくこと、そのあまりの無理に…

>>続きを読む
きょ

きょの感想・評価

4.2
ワークショップや朗読会が丸々映されていたの良かった。
浮気相手に誘われ桜子が電車に乗り込むシーンが偶然と想像っぽいなと思った。
さ

さの感想・評価

-

ケアしがセルフケアになるなんて当たり前だし、思いやりの傲慢さなんてわかっててもやりにいくに決まっているし、そういう身を投じるコミュニケーションを見るとわたしはたくさん泣いてしまうのかも!
具体とか論…

>>続きを読む
人間

人間の感想・評価

5.0

最初のロープウェイのトンネルから言葉に出来ない凄さを感じた。「やっと濱口竜介を観れた!」って感動した。第二幕に出てくる有馬の滝の迫力が凄い、釘付けになった。一幕目と二幕目の映像は「静」な凄さが目立っ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事