ちはやふる 下の句に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 316ページ目

『ちはやふる 下の句』に投稿された感想・評価

上の句が思った以上によくて楽しみにしてました。
大会中心に描かれる下の句は、かるたの面白さ、絆、友情は引き続きの面白さで観た後の清々しさが半端ないですし、気づくと泣いてました。すずちゃんもますます演…

>>続きを読む
TS
3.7

フリーパス映画第11弾

フリーパスもいよいよ明日で切れます。明日最後三本みて締めくくりたいと思います。

さてちはやふる下の句!先月の上の句が予想以上の出来でして、楽しみにしていました(*^_^*…

>>続きを読む
すし
3.6

上の句をみてから約1ヶ月後にみた。
行き詰まったときには楽しかったときのことをイメージしてみる、っていう教訓をえた気がする、
北央のドS君がちはやに、東京を背負ってることを忘れるなって言ってたのがか…

>>続きを読む

邦画のドラマ作品いいなって
鳥肌がたった。

団体戦=チームと個人ってのは
スポーツでも永遠のテーマになりえる
だろうなって見てとれた。

真剣佑くんの小さい整った顔、
白くて無駄のない体つき。
草…

>>続きを読む
記録
ラストがありきたりだったのが残念。
続きの話も2部作で作ってほしいですね。

登場人物はみんな魅力的でした。
籠
3.8

クイーンの登場で悪くなる筈もなく涙が勝手に流れ続けながら普通に楽しんだ。しかし前篇で勝ち負けを充分に見せたからかは知らないが成長過程の途中をもって完結篇とするならば原作は知らないが個人戦の精神描写の…

>>続きを読む
3.4

ちはやふるは上の句も下の句も

カルタを通して自分の進むべき道を見つけていくストイックさが良い。
カルタファイター達の瑞々しい成長物語が眩しくて青春でたまらない!

「なんでカルタやってるの?」
「…

>>続きを読む
3.9

面白かった! 上の句がチーム結成譚ならこちらはチーム再生譚、積み上げる話に対しての会心の一発を出す話。主役3人の行き詰まりが丁寧に解きほぐされていく。
上の句の圧倒的な動きの説得力や爽快感とは違い壁…

>>続きを読む
tanta
4.0
見ていて気持ちのいい映画だった
もう少しこのスタッフ、キャストでのちはやふるを見ていたかった

〈追記〉
続編決定ということで嬉しい限り
楽しみが増えた
s
3.5
漫画も上の句も見てなかったけど楽しめた!仲間っていいなー、青春っていいなー。

あなたにおすすめの記事