ザ・サークルに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 11ページ目

「ザ・サークル」に投稿された感想・評価

kaeru0801

kaeru0801の感想・評価

2.0

思えばいつからか個人をナンバーで管理したり、SNSが普及して、個人情報が簡単に漏れたり、いつからこうなってしまったのか。便利になることに恐怖を感じてしまう。どうかこれ以上発展しないでほしいと思ってし…

>>続きを読む
A

Aの感想・評価

2.0
自分のプライバシー全てを把握されるなんて絶対嫌。
他人と共有したい気持ちもあるけどそのせいで大切な人を傷つけないよう気をつけようと思った。
まさき

まさきの感想・評価

2.0
クソみたいな映画には、たとえエマワトソンをぶっ込んだとしてもクソでした。
究極の可視化された世界
プライバシーと共有との境目がなくなった世界は受け入れられない。
テーマは重いものなのに、1時間半のコンパクトな時間に。少し展開が早過ぎた。
Isami

Isamiの感想・評価

1.4

このレビューはネタバレを含みます

トムハンクス出てくるとは思わんかった!トムハンクスはちょっとおじちゃんになってからのがなんとなく好き笑
途中まで何で評価低めなんやろ?と思ったけど、最後まで観たら納得。
内容はマルチ商法を観てるよう…

>>続きを読む

世界的に影響力を待ったSNS(TrueYou、SeeChange)により世界一のIT企業となった《THE CIRCLE》。友人の紹介で就職したMae(Emma Watson)の価値観は、寮生活を通じ…

>>続きを読む
タイもメイも結局何したかったのよ

てかマーサーの件、友達と電話しただけでよく立ち直れたな

SNSを極めるとこうなってしまうのか。極端だと思うけど、リアルでもネット民の捜索斑などの言葉があるとおり、あながちフィクションと片付けられない気持ち悪さ。「メイちゃん、あぶないよ~」とハラハラ。
た…

>>続きを読む
リコ

リコの感想・評価

1.5

え??何この映画 。

24時間 私生活から仕事 何もかも 全国民に晒して 、友達 両親 失ったも同然 。

最初は意味がわからなかったけど 、見てて 肩が痛くなった 。

SNS を見直した 。

>>続きを読む
ug

ugの感想・評価

1.0
思ったより深みがない
なんか、SNS世代じゃない人たちが無理にSNSに馴染もうとしている感じに似ている

あなたにおすすめの記事