ザ・サークルに投稿された感想・評価 - 89ページ目

『ザ・サークル』に投稿された感想・評価

秘密にするということと嘘をつくことは同義である。これは本当か。オープンであること縛りの盲目。恐怖映画。

超巨大で国の権力までをも掌握しようとするSNS企業「サークル」。つまらない仕事に辟易とした毎…

>>続きを読む
MMM

MMMの感想・評価

2.8

このレビューはネタバレを含みます

SNSやIT技術の発展で、個人のプライバシーが侵害されるみたいな映画を描きたかったんだろうけど、主人公の目的がよくわからん。
ただただ主人公の男友達と、主人公の両親が可哀想なだけ。主人公も友達が死ぬ…

>>続きを読む
ぞう

ぞうの感想・評価

3.2
技術革新の話をするときは倫理の話もしなきゃだよね、と改めて思いました。
ぼう

ぼうの感想・評価

3.0

2018.02.03[7作目]
最近は知り合いと一緒に映画を見ることが多い。警鐘系の映画だった。様々なタイプの怖さが混ざった作品。話が進むテンポが早かったり、遅かったり、テンポの緩急が予想と違う部分…

>>続きを読む
MAYU

MAYUの感想・評価

3.2

自分ではしっかり意思を持ってると思っていても、他人に褒められたり持ち上げられたりすると自分の意思よりもその他人から見た自分がいいと思ってしまう…って悲しいけどどうしようもないなぁと思った。
アーサー…

>>続きを読む
たらこ

たらこの感想・評価

3.0

ラストが急速に展開してよく分からなかったです。尺が足りず一気に詰め込んだような内容でした。
内容としてはSNSを題材として扱っていて、SNSが急速に浸透した現代社会の問題を提起した部分もあるように感…

>>続きを読む
さとる

さとるの感想・評価

3.3

SNSの恐怖を警鐘する映画だった。
映画中では、最初はアップしたスタートだったが、どんどん暗いシーンや内容に
エマワトソンの素敵な笑顔もそんな見ることは無く…
最後の方は内容が上手く入って来ず、ハッ…

>>続きを読む
蟹

蟹の感想・評価

3.2

誰かに見られていないと思うから不正や犯罪などを行うのならば全てを公開すべき!という暴論が成り立ってしまった世界。
暴論故に社内の人のみならばまだしも、世界中の人々から24時間監視を良いとされるのは少…

>>続きを読む
emilyyy

emilyyyの感想・評価

3.2
トランスペアレントには決してなりたくないw
うーん最後もようわからん笑
ダニー

ダニーの感想・評価

2.3

一回みたけど内容うろ覚え、でも二回見る気にはならないので、そのままいい加減にレビューします。その3

全然おもしろくなかった事は覚えていますwww圧倒的なキャストの無駄使いだ!と感じました。たしか。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事