END OF THE CENTURY エンド・オブ・ザ・センチュリーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『END OF THE CENTURY エンド・オブ・ザ・センチュリー』に投稿された感想・評価

3.9

伝説のラモーンズ、光と影はバンクスの礎である。ニューヨークドールズと共にNYのパンクロックを牽引した。革ジャンに身を包んだスタイルは象徴的でスリーコードのパンクロックを確立した。
後にUKで火がつい…

>>続きを読む
3.9
ギスギスしてる笑
「何が楽しくてやってんのよ〜」ってなる笑
バンドって不思議。
メンバーじゃないと、そこにいないと分からない質感を垣間見れる。
水蛇
3.9

実家からDVD出てきてしんみり。

ジョーイのママが嬉しそうに息子の思い出を語るシーン、毎回飛ばしちゃう。それはもう見事な愛すべき親バカのわたしの親に似てるんだもん。いやじゃないし愛情はほんとにうれ…

>>続きを読む

コロナ自粛でヒマヒマ…仕事しながらの再鑑賞~🎸

ドールズ×パティ×ラモーンズ~♪
N.Y.パンクスギター小僧の三大好物(嘘)

メンバーの殆んどが死去しているが故の編集で美化しない赤裸々なガチ本音…

>>続きを読む
imapon
3.9

ROCK LEGEND ラモーンズ、実はあんまり知らない。
ジム・ジャームッシュが映画で着てたラモーンズTシャツは欲しいと思った、その程度。


ステージ、インタビューとこれだけまとめて観るの初めて…

>>続きを読む
KKMX
4.0

 高校時代に出会って以来、ずっと愛聴し続けているラモーンズ。もはや自分の一部と言っても過言ではないです。なので本作はDVD鑑賞済ですが、劇場では初でした。
 うーむ…わかってはいたが、やはりシンドい…

>>続きを読む
もの凄くリアルかつ大変興味深い内容でした。

自分もバンドマンだった過去があるので、色々と考えさせられました。
ジョーストラマーのコメントが熱い!パンクの歴史が分かりやすく理解できた上に、かかる曲すべてが最高!

ラモーンズこそ真のパンクバンドだ。この映画ではジョニーとジョーイの対立やディーディーのヘロイン問題など、決して美化せず赤裸々に描かれており、パンクがいかに理性的な統制を必要としてしまうのかふと考えて…

>>続きを読む
佳奈
4.0

ラモーンズを初めて聴いたのがいつだったかは忘れたけど、とにかくめちゃくちゃカッコよくて衝撃だったのを覚えてる。
好きなバンドは幾つかあるけど、いつも曲を聴くだけで、ライブでは「MCいらないから演奏だ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品