(舞台挨拶つき上映を視聴)
もともと脇役俳優好きなので亀岡さんは誰ポジションなんだろ~なんて思いつつ観てた。そのうちに亀岡さんのファンになっていた。たぶんこんな俳優さんいたら確実にファンになるね。い…
🐢原作は戌井昭人。「演じる」とは何かについての考察のあるシネ・エッセーといった趣向の横浜聡子による怪作。女流監督らしい温かみのある『ホーリー・モーターズ』とも言える脇役専門俳優を主人公に据えたロード…
>>続きを読む俳優・亀岡拓次の平凡な日常を描いた作品。
何も起こらないし、映画自体が凄くゆっくり進むので結構、眠くなる‥
けど、何か嫌いにはなれない映画でした!
亀岡拓次のモデルとなった宇野祥平も宇野役で出てき…
あえてなのだろうけれど大きくは盛り上がらない。彼の人生を体現したような温度感。地味ながら手法としては面白いことをやっていると思う。それによって現実なのか幻想なのか創作なのか判断のつかない箇所がある。…
>>続きを読むメモ
良いとことそうでもないとこの差が激しい
ただ、良いとこがめっちゃ良い
豊かな時間、安田顕が同僚と駄弁ってるトコ、麻生久美子に会いに行くトコ、めっちゃ良かった。看病
お芝居のシークエンスが正…
これはどうだろうと思いつつも安田顕と麻生久美子というキャスティングに惹かれて観てみました。
結論から言うとすごく良かったとは言えないけどこういう雰囲気は嫌いじゃないという感じでした。先日観た「わた…
染谷将太演じる監督さん現場でかなりイラついてたけど、まずそのキャスティングしたのは制作サイドだし、役者がNGテイク連発してるのに、演出や代替案考えてOKカットに持っていけてない時点で自身の力量不足も…
>>続きを読む『俳優 亀岡拓次』製作委員会