ケネス・アンガーの短編作品を集めた『マジック・ランタン・サイクル』HDリマスター版『A_PROGRAM 』から4/4本目🎬
これは他作品の禍々しさが嘘みたいに、清らかで静寂に満ちた水の神秘さを描い…
1953年、アメリカ、短編。
再鑑賞。
18世紀風のファッション(ドレス・ヘアスタイル)をした女性が噴水が迸る庭園を彷徨い、噴水に足を踏み入れ姿を消す。
ヴィヴァルディの四季をBGMに、噴水の水…
これ単純に噴水や階段に水が反射したりとそういうエレメント的現象と主人公の内省と自己陶酔(ナルシシズム)が描かれてるけれど、本当に言葉でどうこうというより所謂 自身に酔いしれるような感覚の表現や神秘性…
>>続きを読むケネス・アンガーの実験映画ですね。邦題は人造の水となっていますが、フランス語の原題を直訳すると"花火の水"。
作品は噴水庭園の中を18世紀フランスのドレスを着た女性が歩くという内容です。
噴水の水が…