あまくない砂糖の話に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『あまくない砂糖の話』に投稿された感想・評価

4.0
飲んだことないけどマウンテンデュー怖っ…
中毒には気をつけないとね。
ころ
3.3
砂糖がどれだけ人体に影響するのかリサーチドキュメンタリー

本当砂糖がどれだけ人体に影響するのかわかってても摂取することがやめられないよ

だって糖分があるもの美味しいから
いわば暗黙の了解というな闇だよ
ゆ
3.6

かなり興味深かった。
コールドプレスジュースはフルーツや野菜にふくまれる食物繊維を取り除き、果汁=糖を味わってるもの。みんな身体にいいと思って喜んで飲んでない?みたいな話がすごい刺さった。
あと糖中…

>>続きを読む
3.7

オーストラリアの一家四人が1週間に商品する砂糖の量、6㌔‼1日に換算すると、ティースプーン40杯‼‼
実は砂糖は加工食品の80%以上に含まれている。監督・俳優のデイモン・ガモーは、自らが実験台となり…

>>続きを読む
apple
3.6
これ以上私を苦しめないでくれと思いながら見てた、砂糖食べることが罪悪感になる
結局摂取する側の判断になってしまっているのでデブ、努力不足と罵られますよね

謎のコメディ仕様に戸惑った
nyan
3.5

このレビューはネタバレを含みます


健康食品のみ、ジャンクフード無しで1日スプーン40杯の砂糖摂取になるらしい。更に興味深かったのは、実験を始める前と後でカロリー摂取量に違いが無いにもかかわらず体重増加をはじめとして健康を損なってい…

>>続きを読む
ys
3.5

オーストラリア映画🇦🇺
スーパーサイズミー🎬の砂糖バージョン。
あれは観る前から体に悪いと分かるけど
これはジャンクフードは食べない。
健康そうなヨーグルト、シリアル、ジュースなどを飲食。
砂糖のカ…

>>続きを読む
3.5

元々肌の"糖化"を気にして砂糖の入っている飲み物は避けるようにしていたので、ドキュメンタリーは普段みないのですがテーマが気になり鑑賞。

素直にこの映画の内容だけ受け取るとめちゃくちゃ砂糖コエ~!!…

>>続きを読む
行
3.1

4月か5月頃観たのを今更記録。
検証に体を張りすぎているのが尊敬に値する。
その食べ物に入っている砂糖を角砂糖に置き換えてばりぼりいってるのとか、改めて視覚化されるとゾッとした。元気に活動的に過ごし…

>>続きを読む
Risa
3.8
体重の増減に関わるのは摂取カロリーではなく糖分である、ということを監督自らの体で実験している本作。観た直後は、糖分控えようという気持ちに本気でなりました(今また普通に食べてる…)

あなたにおすすめの記事