ベストセラー 編集者パーキンズに捧ぐに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 4ページ目

「ベストセラー 編集者パーキンズに捧ぐ」に投稿された感想・評価

コリンファース目当て。

もう少し編集作業の場面での奮闘が見られるかと思ったけどそうでもなかった。
Taul

Taulの感想・評価

3.0

『ベストセラー 編集者パーキンズに捧ぐ』鑑賞。1920~30年代のNY、天才作家と名編集者との絆。小説をより良くするやりとりや苦労するフィッツジェラルド登場も興味深い。C・ファースの抑えた演技での説…

>>続きを読む
riekon

riekonの感想・評価

3.0

作家トマス.ウルフ(トム)と
編集者マックスの話。
トムの処女作から担当して
1作の枚数が多く纏めるのに何年も
かかってた💦
2作目は5000枚くらいあって💦
毎日ほとんど一緒に削除して📝
ふたりの…

>>続きを読む
meg

megの感想・評価

3.0

本を読まないのでよくわかんなかったけど、トマス役のジュードロウが、もう書くことで表現したくてたまらない感が溢れててキャラ的にもなんかとても新鮮だった。それをパーキンズが容赦なく削除していくんだけど、…

>>続きを読む

あまり注目されない編集者にスポットを当てた作品で良かったです。
実話がもとになっています。
作家はもちろんすごい才能があるのですが、それを世に送り出す編集者もすごい。
そして彼らの関係性もまた奥深い…

>>続きを読む
satomi

satomiの感想・評価

3.0
2021/2/19
コリンファース見たさに見たけど、ストーリーはなんだか単調な感じだった。顔がいいから最後まで全然見れたけど。

作家トーマス・ウルフも編集者マックス・パーキンズも知らなかったので、予備知識があればもっと入り込めたのかも。文章を書くより削除する方が不得意なウルフ、本筋とは無関係なことに「へえー」ってなった。

>>続きを読む
れな

れなの感想・評価

3.0


コリンファース強化月間4😍🙌
ちょっとこのへんでコリンは休憩🙇‍♀️
ジュードロウ❌コリンファースコンビ✨


辣腕編集者マックスパーキンスは無名作家トマスウルフの才能を見抜き、激論を重ねながらの…

>>続きを読む
pumi

pumiの感想・評価

3.0

前半はずっと笑いながら見てた。結末は唐突に。小説編集、自分の描きたいことと人の読みたいものとのバランス取るのは難しいんだろうなと興味深かった。

トーマスウルフwiki
https://ja.wi…

>>続きを読む
inu

inuの感想・評価

3.0
気になっていた帽子がラストで効いた。
寿命がわかっていたら付き合い方も変わったのかな。
ニコールキッドマンの存在感が素晴らしい。

あなたにおすすめの記事