不思議の国のアリスに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『不思議の国のアリス』に投稿された感想・評価

3.0
この時点でもうこんなに合成を多用してることに驚き。

ウサギたちがぬいぐるみ感強すぎてわろた。
最後の女王とのシーン、なんだかグダグダで終わった感じ、嫌いじゃないよ。
tomoko
2.6
アリス、斧を持ったハートのクイーンの手下を手だけで弾き飛ばすの面白い。

シャム猫に関しては本物の猫じゃん。フッサフサの。

初っ端から白いうさぎが大きすぎてびっくりした。
mom
3.0
ディズニーのアリスとよく似た構図だったけど、原作通りの演出なのかしら。

体が縮んだり大きくなったりするトリックは面白かった。
mika
3.0

ショート作品🎞️

なんかすごい古い作品見つけた。
もう残ってるだけで奇跡的。

元祖「不思議の国のアリス」

フィルムの状態が良くないので、少々見ずらいですが、時代考えたら、よく出来ているのかと。…

>>続きを読む
3.0

このレビューはネタバレを含みます

昔の映画なのでフィルムの状態が悪くて見づらいなとは思ったけど、全然良かった。
CGがない時代だから表現の仕方がいいなーと思った。チェシャ猫に本物の猫使ってたり、トランプ兵が子供だったり。

不思議で…

>>続きを読む

1903年の一番最初に作られたアリス。10分弱の映画。映像技術使いまくって舞台では出来ないことをやるという気概を感じてとても興味深い。短い中、結構色々な技法をやっている。とはいえ、当然素朴だが、その…

>>続きを読む
3.0

「不思議の国のアリス」
ディズニーアニメーションで有名な作品の最初期の作品といわれる1903年の作品。
損傷が激しかったため修復されているが一部復元が難しかったため12分だったものが8分になっている…

>>続きを読む

最初期のアリス映像化作品、という事で1915年版と一緒に視聴。

こちらは一本のストーリーと言うよりは原作を知っている事を前提に要所要所の見せ場だけを映像で見せていく、紙芝居のようなスタイルに近い。…

>>続きを読む
“新聞紙に包まれたロリポップ
           のような作品”

👧🐰🕳🚪🐶🐱🃏🏃‍♂️
3.0

アリス展に行ってきた流れで。
最古のアリス映画。YouTubeで。
画質があらいけどギリ見られる。
アリスの大きさの変え方とか色々試行錯誤してやったんだろうなぁ〜トランプの兵かわいい

100年でこ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事