ウィキペディアによると、『不思議の国のアリス』の一番最初の映画作品らしい。著作権が切れているので、YouTubeで日本語字幕つきのものを観た。
映像技術が古いのと上映時間が8分という限られた時間のせ…
たまたま見つけて視聴。
小説と映画の制作における自由さの違いがよくわかる作品だった。言語というのはその中でどのような世界でも成立できるという点では最優位なメディアなのだと思う。映画の場合の優位性はま…
1903年の世界初の映像化不思議の国のアリス
白黒、映像も粗かった(そりゃそうだ、希少な映画らしい)
youtubeにて
ウサギがこうみると怖い
どんな顔してんの😅
10分もないくらいの映画
展開…