マグニフィセント・セブンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『マグニフィセント・セブン』に投稿された感想・評価

これがエンターテイメント
何が起こるかわかっちゃいるけどワクワクドキドキします
個人的には イーサン・ホークを押しますyo

主役級のスターが多数参加していて、米国における西部劇の人気の高さが窺い知れる。

本作舞台となる町ローズクリーク(現在のミネソタ州)の自衛と、暴虐の実業家バーソロミュー・ボーグへの復讐のため雇われた…

>>続きを読む

冷酷非道な男バーソロミュー・ボーグに支配されたローズ・クリークの町の人々は、賞金稼ぎのサムに助けを求め、彼を中心にギャンブラーやスナイパー、戦士、流れ者など七人のアウトローたちを雇い正義のための復讐…

>>続きを読む
4.0
映画の長さが命や死のつらさを重く感じさせる。後半から7人にどんどん惹かれ始めた。前置きの意味が分かった。クリス・プラットのいたずらっこの笑みがいい。
はま
3.8

銃をクルクルッて回しちゃうんですよ。馬で疾走しながら百発百中ですよ。カッコイイにきまってるじゃないですか!!

そんな感じで、映画館ですっかりクソガキになってきました。今の私は銃回す練習もしたいしス…

>>続きを読む

これぞ西部劇!! ピストルをぐるぐる回したくなります。
荒野の七人と七人の侍が原案ですから,もちろん面白いに決まっているのですが,やはり安定の面白さです。イーサン・ホークとイ・ビョンホンのキャラクタ…

>>続きを読む

こーゆーちょっとおちゃらけカウボーイはクリプラめっちゃ似合う。あとイーサン・ホークとイ・ビョンホンがかっこよすぎ。
「七人の侍」がルーツだから、話の流れが単純かつ明瞭、だが人はバンバン死ぬ。でも意外…

>>続きを読む
yakko
4.0

怒濤の新作ラッシュ、今日で劇場4連チャンです♪重たい作品続きだったので、今日は楽しもう!と思いながら劇場へ向かいました。

元作はどちらも観ていません。
名作すぎるのでいつか観ますが、あえて今作前に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事