マグニフィセント・セブンに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『マグニフィセント・セブン』に投稿された感想・評価

1.0

黒澤明の「七人の侍」のリメイク「荒野の七人」のさらなるリメイク作品。黒澤映画と言えば「用心棒」の無断盗用問題が有名だったようなのだが、先後2つの作品の仕上がりの落差、そしてこの「マグニフィセントセ…

>>続きを読む
テツ
2.0
荒野の七人のリメイクだけど、今の時代に即した黒人、インディアン、アジア系ガンマンを揃えた。

やはりオリジナルの荒野の七人を観た時の様な感動は無かった。
何度もチャレンジしては

ゲンナリするので

記録してストップしたい……!

女性の胸出しファションでまず躓く…😔

『荒野の七人』1960年公開。この年の大統領選挙で民主党のケネディが当選。
『マグニフィセント・セブン』2016年公開。この年の大統領選挙で共和党のトランプが当選。
『荒野の七人』の舞台は西部開拓時…

>>続きを読む
西部劇みたいなやつで面白いと思った作品に出会ったことがない人生だった

あと、マグニフィセント7と聞くと、どうして株式市場のAI関連のGAFAMとエヌビディア、テスラを連想してしまう()
かき
1.9

水曜日の午後3時、部屋にて鑑賞
貼れないカイロは自分のことそんな風に言わなくていいよな

荒野に集まった最強最悪の7人!わけありアウトロー集団の生きざまを描く西部劇
町を支配する冷酷非道な悪党・ボー…

>>続きを読む
橋本
2.0
大味すぎる。筋書きもいまいち。これなら荒野の用心棒を見たほうがマシ。
アクションシーンなど演者を「カッコよく」見せたいという思惑が透けて見える。こうなるともうハレンチである。

このレビューはネタバレを含みます

................................................................................................
西部…

>>続きを読む
犬里
1.8

西部劇らしい情景描写に欠け、全体的にチープ。キャラ描写も偏っている。小さいセットで細々と撮っている感じで、開拓時代の広い大地が描けていない。銃撃戦は良かったが、敵を追いつめる作戦など事前説明に欠け勿…

>>続きを読む
K
1.5
分かりやすくて見やすかったけれど、同じ理由でつまらなかった。

ヘイリー・ベネットは良い演技だった。彼女が主役だったら、もっと楽しめたかもしれない。

あなたにおすすめの記事