映画が対象にしてるのは、お人形遊びをする年齢の女の子達向けじゃないよなあ……これを観てキッズは楽しめるんだろうか。
バービー人形が好きな大人の女性(又は何かしら思い出を持つ思春期以上、又はコレクタ…
人形の世界をコミカルに表現した作品。
『トイ・ストーリー』よりも面白く、見応えがある。
バービーとケンが今日も明日も明後日も幸せなバービーランドの世界から人間の世界になって、それぞれの在り方につい…
「ほんとにバービーだ。」
バービーはあまり通ってこなかった(リカちゃん人形も)なので、人形遊びについて感情も理解も無かったのだけど。
主人公のバービーぽさ(キューティーハニーを演じたサトエリのよう…
ピンクに彩られた夢のような世界「バービーランド」。
そこに暮らす住民は、皆が「バービー」であり、皆が「ケン」と呼ばれている。
そんなバービーランドで、オシャレ好きなバービーは、ピュアなボーイフレンド…
鮮やかなピンクの世界で
目がピンクになりました。
ライアン・ゴズリングの笑顔が見られて、
いつも神妙なストイックな表情なので、
コミカルな表情も出来るんですね。
歌はやはり良い声で上手い。
色んなバ…
【デ、結局観てドーダッタ?】
「大人が本気で遊んだバービーゴッコ」
「バービーを使ったアート作品」
と言う感じの映画で(🤣)、少なくとも前評判ダケで駄作と言うのは間違ってると断言するZ。😤
【バー…
ピンク🩷キラキラ✨
バービーの物語でもあり、ケンの物語でもあった。
バービーランドの世界観はとても可愛かった。 少女時代、バービーには惹かれずリカちゃんで育った私だけど夢と憧れの象徴、女の子たち…
Hey!Barbie!
そりゃこの世の中に完璧なんてものはないよな💦
だからこそ、「人生」や「幸せ」に正解や優劣がないからこそ「失敗」や「劣等感」に怯えることもなくて、色んな経験をして人も人生も…
夢いっぱいのバービーの世界に
リアルに問題視されることに注目して
皮肉、自虐ネタ、おとぼけ、笑いそして涙。
ビリー・アイリッシュが歌うテーマ曲『What Was I Made For?(私は何のた…
©2023 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved.