ハッピーエンドの選び方の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 43ページ目

『ハッピーエンドの選び方』に投稿された感想・評価

るま

るまの感想・評価

3.6
見る前のイメージよりだいぶ暗くて重いストーリーでびっくり。

認知症の症状と理性との間で苦しむ奥さんとその夫が切なかったー。
尊厳死について考える映画。
もうちょっとユーモアのある映画かと思ってました。
ストーリーの進行が平板で飽きました。
テーマの割りにまじめ過ぎ?

このポップなポスターから、ニコニコのほほんムービーやと思って観たらエライ目にあった。
今まで23年ちょい生きてきて、ほとんど概ね『死にたい』と思ったことはない。
そんな自分でも、もしかすると『死にた…

>>続きを読む
Tuutikki

Tuutikkiの感想・評価

3.8
後半になるにつれて、内容がシビアになっていく。

尊厳死は賛否両論に分かれるだろうが、この映画では認めてもいいように考えさせられる。
YukiNomura

YukiNomuraの感想・評価

2.9
予告にダマされた感が…

そろそろ老後どうしたらいいか考え始めないと

父が亡くなる前…何度も通った病室でマスクをつけ管に繋がれた父の顔を眺めながら、空からのお迎え日が決まっていたら…。っと考えていた事を思い出した。
話の内容とは関係無いけど…ホームの部屋のインテリ…

>>続きを読む
rieeeeee

rieeeeeeの感想・評価

4.0
自分の祖母も認知症でなんか色々重ねてしまって、、。
ブラックジョークがちりばめられてなかったらずっとどんよりなってたな。
人生の終わりは自分で決めたいな。
sankyupie

sankyupieの感想・評価

3.5
いろいろと考えてしまった。

辛くなりすぎないほのぼの感がいい。あとおばあちゃんなんだけど、綺麗でオシャレなあの女優さんにまた会いたいです。
tomoko

tomokoの感想・評価

3.6
ほっこりしそうな予告と邦題とポスターに反してものすごく重い内容に老人ブラックジョークが全面に散りばめられてる映画。

レバーナ役の女優さんがすごく綺麗。
SeikoSoga

SeikoSogaの感想・評価

2.5

人生の幕引きをテーマ、
老後をどう過ごすか、の映画は最近よく観ます。
老人ホームモノだと、

「カルテット!人生のオペラハウス」、
「マリーゴールド・ホテルで会いましょう」
良かった(^ ^)

認…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事