流星課長に投稿された感想・評価 - 8ページ目

『流星課長』に投稿された感想・評価

りゅう

りゅうの感想・評価

3.0
庵野秀明展で鑑賞。

20220518
Amazon primeで再視聴。

くだらなさの境地。
押井守の立ち食い師にも似ているくだらなさ。

しりあがり寿原作
庵野秀明監督作品


通勤電車で常に座席を確保する伝説の中間管理職の流星課長
立って通勤したことが無いという🚃💨
そんな課長にマリアが挑戦してきた。。


通勤電車を舞台に座席確保…

>>続きを読む
流星課長!!!ぶっ飛びすぎてて最高。
まさにアニメを地で行く実写作品。

アナウンスで「○○ニュータウン」って駅多すぎてつい笑う。
凄過ぎるここまで好きなもので構成出来るなんてそして、面白い。庵野の一貫しつつ見事にこうやって持ってかれるのは、見事。
村上龍読みながらマイクオールドフィールドは最高w
チェストーーーと、ライダーキック
ぺー

ぺーの感想・評価

3.7
原作知らないけどアニメチックなノリが面白くて好き!くだらなさすぎて好き!

「式日」完成後にやることがなくなった庵野秀明が製作した、実写版キューティーハニーの原型。
あらゆるしがらみや鬱状態から解放されたためか内容は無いが、それ故に演出の面白さが際立っている。
現実的な場面…

>>続きを読む

ソーシャルディスタンスの昨今、痛勤電車の席取り合戦が懐かしい実写ショートムービー。
20年近く前の庵野監督、原作しりあがり寿の短編作品。
庵野監督はどうも苦手だが、混み合う電車の人と人の渦がひと時の…

>>続きを読む

grasshopperに収録されてたな

今思うと庵野秀明をキャストに出したり
石井克人と横で繋がってたり轟木一騎に出会う前兆だったりととんでもないな
旧と新の間って約10年、ハニメーションから序っ…

>>続きを読む
1234

1234の感想・評価

3.0
何年もまえに見たけどすっかり忘れてたな ラブ&ポップといいやっぱ実写の庵野はダメだなと思った そのあとシンゴジラ観たらおもしろくてびっくりしたんだよな この映画は網棚のコマどりのとこは好き
ichita

ichitaの感想・評価

3.7
シンエヴァまでの箸休めに。

しりあがり寿の漫画キャラの中ではコイソモレ先生の次に好きな流星課長。

あれを実写化?


うん、なんとなくなんとかなってた。笑。

しりあがり寿氏もちゃっかり出演。

あなたにおすすめの記事