キャノンフィルムズ爆走風雲録に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『キャノンフィルムズ爆走風雲録』に投稿された感想・評価

社運をかけたスーパーマン4がマジでB級なのが会社を表していていい

あとブレイクダンス、キャノンフィルムズなのね
3.8

80年代の洋画の印象がことごとくコレ。
まあ、お兄ちゃんの好き勝手っぷり凄いっす。
「自分がいいと思ってやったこと、何で悪く考えなきゃいけないのか!」
みたいなこと言ってたけど、刺さった。
全然反省…

>>続きを読む
3.7

あまり映画作品を制作会社で意識して見たことが無いのですが、自分が知らずに今まで80年代に見て来た作品が結構キャノン制作でビックリ!

メナヘムは本当に映画が好きで良くも悪くも映画バカなんだろうなぁと…

>>続きを読む
kty
3.6

70年代イスラエルで映画制作を開始した二人。個人資産を投じた制作担当のメナヘムと、資金調達担当のヨーラム。二人は「キャノン・フィルムズ」を創業し、80年代にハリウッドで低予算作品を量産😃ジャンクロー…

>>続きを読む
みき
3.9

ゴーゴーボーイズと呼ばれたキャノンフィルムズの監督メナハムと資金集め担当のヨーランを中心に二人の活躍から別離、キャノンフィルムズの倒産。あまりB級アクションには興味がないんですが、映画界の内情は面白…

>>続きを読む
WTF
3.5

中学〜高校時代の友人たちの顔、デートの思い出がキャノンの作品には紐付けされていて、ヒットしただの、失敗作だの、B級だの、駄作だの、トホホだの、そういう世間の評価は、私の個人史とは全く意味ないのである…

>>続きを読む
3.5



【近代映画の風雲児たち、ゴーゴーボーイズの栄枯盛衰】

まずポスターを見るべし。
若気の至りで観たあの映画もこの映画もメナヘム・ゴーランとヨーラム・グローバスの従兄弟コンビによるキャノンフィルム…

>>続きを読む

過去鑑賞記録。
キャノン・フィルムズの作品は中高生の頃めっちゃお世話になったな。
新人俳優ヴァン・ダムがラストランでキャノン・フィルムズのお偉いさん相手に回り蹴りタバコ落としをしたエピソードが微笑ま…

>>続きを読む
3.8

1970年代イスラエル。映画制作に取り憑かれるメナハムとヨーラ厶。やがて二人はアメリカに渡りキャノン・フイルムズという名の小さな製作会社を設立する。彼らの作るアクション、お色気、爆破シーンを多用する…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

邦題とは雰囲気の違う、従来のシックな仕上がりのドキュメンタリー。
世紀の自惚屋メナハム・ゴーランの豪胆ぶりに多くの人々は良くも悪くも呆れてしまうだろう。ラスト、袂を分った“婚約者”と再会、ニューシネ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事