スターリン主義の死に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『スターリン主義の死』に投稿された感想・評価

3.5

【ゴーレムはいね〜が〜】

古いドキュメンタリー『プラハからのものがたり』では本作のメイキングが見られて貴重だが、シュヴァちゃん映画としてはカナリ異色。シュヴァ流にチェコ史をマジで振り返った“毒メン…

>>続きを読む
ソヴィエト共産主義の栄枯盛衰を、粘土アニメで描いた11分の作品。これは作りたくて作ったという思いが伝わってくる。
3.9
ここまで直接的な政治批判はシュヴァンクマイエル作品では珍しい、チェコの歴史を知れば更に理解が深まる、皮肉が詰まりまくった一作、
jr
3.5

ヤン監督作品シリーズ
過去鑑賞レビュー連投失礼しますっ

当時まだ近所にあったTSUTAYAでレンタルと短編集より
また序盤からなかなかのグロさ
まさかの小スターリン帝王切開(*_*)
からのまたス…

>>続きを読む

ヤンシュヴァンクマイエル短編作品✨

これは・・・ヤン先生らしい‼️❤️💙🤍🇨🇿

皮肉もあり、グロもあり、食がおえっも🤏少しあり

出産といいますか?帝王切開?シーンはグログロ🫢💦‼️(お顔の中に…

>>続きを読む
がら
3.5

ヤン・シュヴァンクマイエル作品9本目
ここまで大っぴらに出してる社会風刺作品は少ないのでは笑
正直そんなにその頃の政治に詳しいわけではないから視覚で楽しむしかなかったけどそれでも結構分かったな。深く…

>>続きを読む
Nappon
3.8
切れ味ある風刺。
歴史的背景を知っているとさらに理解が深まりそう。また観てみたい。
Leaf
3.2
記録漏れ。

正直歴史知らなくて全然わかってないけど、ここまで直球なのは珍しい。
最後も結局...
歴史は繰り返される。
ロシア(ソ連)の隣国は常にそれに悩まされている…。
今回はさすがに、監督の社会批判がダイレクトすぎるかな?(笑)
 像が解剖され、脳が取り出され、像が形成され、粛清され、集合体に帰す。プラハの春とその鎮圧を経て、すべてが青、赤、白の三色に塗られる。チェコ!
 BBC。

あなたにおすすめの記事