海すずめに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『海すずめ』に投稿された感想・評価

御当地映画なのは否めませんが、ストーリーは無難に心温まるし、とても良い風景で行ってサイクリングしてみたくなるので企画戦略に負けた感ありますw
気を抜いて観てられるので悪くないと思います。こういう映画…

>>続きを読む
3.8
傑作とは言いませんが掘り出し物。図書の配達素敵な仕事です。御当地英がとは思いますが見入ってしまいました。
fkr
4.0

このレビューはネタバレを含みます

@Amazonプライム 面白い。男の家に行ってあがらせてもらったシーンで、仏壇の前の座布団を裏返す所作が良い。そもそもこのシーンはそこに至る前に画面奥側での立ち会話があり、さりげない1カットで収めら…

>>続きを読む
2024年1本目になぜかこの映画をチョイス。
なんとなく見始めてなんとなく最後まで見てしまったが、意外とこういう青春映画が好きだったり。

宇和島伊達家400年祭の記念に製作された作品。宇和島の景色をたっぷり堪能しました。

入江が複雑に入り込み、山が海の際まで迫り、島々が点在し、最高の景色ですが、高齢者はとくに図書館まではなかなか行き…

>>続きを読む
胸糞映画の後だけに、こういう温まる物語はいいなぁ😊
図書の配達って他のところもやっているのだろうか?
高齢化社会に素晴らしい取り組みだと思うな👍
久々の岡田奈々…私は数少ないファンです☺️
3.1

うだつの上がらない人間が地方でダラダラ過ごす系の映画好きなんだけど、さすがに勤務態度が悪すぎる。素敵な仕事なのに。
スランプから抜け出せなくてやる気出ないのもわかるけどさ。

展開もありがちで、ぬる…

>>続きを読む

少し停滞気味の可愛い主人公が、あれこれあって成長し前に進んで行くドラマが観たかったので、まさにうってつけの映画でした。

ストーリー展開に言いたい事はあるのだが、主人公達の気持ちは自分にも置き換えら…

>>続きを読む
た
3.5

何年か前ですが、武田梨奈さんの「ワカコ酒」の中で宇和島のストーリーがあり、紹介されてた料理がどれも美味しそうだったので、私が松山に行った際に足を伸ばし宇和島に行きました。鯛めし、太刀魚巻、じゃこ天ど…

>>続きを読む

 この手の地域起こし映画に弱い(好き) 元々旅が好きなので行ってみたくなる。細かい所に?と思う事はあったが(同僚は元ロードレーサーなのにタイヤ交換のツール用意してなかったり、伊達家の書物蔵にいくら市…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事