海すずめに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『海すずめ』に投稿された感想・評価

た

たの感想・評価

3.5

何年か前ですが、武田梨奈さんの「ワカコ酒」の中で宇和島のストーリーがあり、紹介されてた料理がどれも美味しそうだったので、私が松山に行った際に足を伸ばし宇和島に行きました。鯛めし、太刀魚巻、じゃこ天ど…

>>続きを読む

 この手の地域起こし映画に弱い(好き) 元々旅が好きなので行ってみたくなる。細かい所に?と思う事はあったが(同僚は元ロードレーサーなのにタイヤ交換のツール用意してなかったり、伊達家の書物蔵にいくら市…

>>続きを読む

なんか初々しい

不自然なカット割や無駄なシーンも多いし主役の子もいい意味で普通すぎるのだがなぜか鑑賞後は爽やかな気分に。宇和島の人たちにとっては代々語り継がれる作品になるのであろう。ちなみに先日車…

>>続きを読む

「その一発も成し遂げた事もないもんに何がわかる?!」

伊達政宗の子秀宗が初代伊予宇和島藩主になってから400年の記念作品

山と海
綺麗な棚田
歴史ある家屋
そして、400年記念の武者行列
主旨に…

>>続きを読む
ろく

ろくの感想・評価

2.6

ただひたすらに武田梨奈を愛でる映画。

文句を言って口をとがらす武田梨奈を愛で
お風呂に入ったのか髪を下している武田梨奈を愛で
チャリンコで爆走する武田梨奈を愛で
おばあちゃんを死んだと思いわたわた…

>>続きを読む
JOE

JOEの感想・評価

-

武田梨奈さんが出演されているので興味を持ち鑑賞
図書館の本を借りたい人の家へ自転車に乗って届ける自転車課という架空の課に勤めている赤松雀が主人公の話
愛媛県宇和島で伊達400年祭を間近にした雀と周囲…

>>続きを読む
catman

catmanの感想・評価

3.5

2016年公開。若い主人公の成長を通して郷土愛と家族愛を清々しく描くご当地ムービー。個人的に思い入れが深い愛媛県宇和島市が舞台。「宇和島伊達400年祭」記念映画ということで観光PRが主目的の軽い作品…

>>続きを読む
敦司

敦司の感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

赤松雀=武田梨奈 内藤剛志 宇和島市 バイきんぐ小峠 伊達400年祭 自転車課 四万の署名 赤井英和が友情出演 2作目のスランプ 貸出名簿 giantエスケープ 小林豊 館長 図書館の予算が確保でき…

>>続きを読む
マグ

マグの感想・評価

3.1
自転車で図書館の本を運ぶ仕事ってホントは無いらしい

お話は、とある本を巡っていろんな事が繋がるプチファンタジー

まぁまぁええ話。


伊達宇和島400年祭を記念してつくられた地域振興映画。

主演の武田梨奈をはじめ出演者には魅力的な俳優が何人もそろい、その演技に引き込まれるシーンも。
いくつもの要素がうまくかさなりあったプロット…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事