トランボ ハリウッドに最も嫌われた男の作品情報・感想・評価・動画配信

トランボ ハリウッドに最も嫌われた男2015年製作の映画)

Trumbo

上映日:2016年07月22日

製作国:

上映時間:124分

ジャンル:

3.9

あらすじ

みんなの反応
  • ハリウッド・テンの中でも屈強なトランボの姿に勇気をもらえる
  • アメリカ映画の歴史に触れ、時代を超える名作を生み出す脚本家の信念の強さに感動
  • トランボが進んでいく姿には、家族の愛と絆の大切さを感じる
  • 政治と文化、マイノリティとマジョリティなど考えさせられるテーマが盛り込まれた見るべき映画
  • トランボの覚悟は死後も生き続け、家族の絆は美しい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『トランボ ハリウッドに最も嫌われた男』に投稿された感想・評価

ys

ysの感想・評価

3.5

アマプラのスターチャンネルお試しで鑑賞。
共産主義者というだけで迫害された、
映画脚本家、ダルトントランボの実話。
奥さん役はダイアンレイン。
娘役はエルファニング。
ヘレンミレンも熱演。
仕事を奪…

>>続きを読む
Ryu

Ryuの感想・評価

3.8

第二次世界大戦後のハリウッド。ダルトン・トランボは脚本家として評価されていたが、共産党員として活動していることから赤狩りの対象になっていた。トランボは下院非米活動委員会で証言するように召喚された。直…

>>続きを読む
脚本 ダルトン・トランボ
私たちは名前を取り戻したと
方眼

方眼の感想・評価

4.2

2015年”Trumbo”。量と質、娯楽と信念を両立させた脚本家に対して、敬意を払い丁寧に書き込んだ伝記シナリオ。1930年代アメリカでの共産主義勃興、二次大戦を経て冷戦へ、スパイ疑惑、赤狩り、絵を…

>>続きを読む
janjen

janjenの感想・評価

3.1

このレビューはネタバレを含みます

冷戦下、赤狩りの対象となった映画人ハリウッド・テンの一人ダルトン・トランボは本名を隠し、沢山の名作映画の脚本を書き上げる。

調べると、確かに凄い。
・素晴らしき哉、人生!
・ローマの休日
・スパル…

>>続きを読む

今でこそ「ローマの休日」や「スパルタカス」の脚本に本名が乗るが、当時は偽名を使われトランボ自身の名が出ることはなかった。
それはトランボが赤狩りの標的にされ、刑務所に収監された人間だから。

映画は…

>>続きを読む

実話が元なので自分が知っている俳優や作品が出てきて楽しかったです。
ですが名作の数々は見知っていても、脚本家やその作品が出来上がるに至った経緯などは知りませんでした。誰も彼もが疑心暗鬼、自由な国の窮…

>>続きを読む

映画が好きな人が観るといいという作品と聞きDVDレンタルして鑑賞。
映画は私にとっては娯楽であるが、ハリウッドでは社会的に主義主張とお金が絡んでややこしい。
ジョン・ウェインとカーク・ダグラスが真逆…

>>続きを読む

本作の数年後、製作された『オッペンハマー』と同様、米国政治上、猛威をふるった「赤狩り」の時代に翻弄された映画脚本家(監督)ダルトン・トランボの半生を映画化。どんな状況下にあっても、最後まで自分…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事