トランボ ハリウッドに最も嫌われた男に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『トランボ ハリウッドに最も嫌われた男』に投稿された感想・評価

288GTO
4.2

題名を見た時は、トランボは最初嫌なやつなのかなと思ったが、そうではなく業界を考えた熱い男だった
そのため邦題の付け方はちょっと疑問

ローマの休日などの名作の裏にはこんなことがあったのかと勉強になっ…

>>続きを読む

圧巻の物語。
どんな状態でも人は努力ができることの意味というものや働くことの意義、生活するための手法、芸術家としての表現などさまざまなテーマで見ることができる。
その中でも家族と主人公の関係性はやっ…

>>続きを読む
ハリウッドによるブラック・リストという黒歴史。作品に政治事情を持ち込むなんてナンセンス!
4.8
2023年の初見120本目。 すげえなあ・・・最後の最後まで見て、このヒトが誰をも責めず被害者しかいなかったと言った時にこのヒトの大きさを知ったって感じです。
4.2

すごく面白かった。
あのローマの休日を書いているシーンが好き。政治的な事はよくわからないけど本物の優しさと強さを持った人物だった事が伝わる。家族も素晴らしい結束力。
最後のスピーチがまた良かった。

>>続きを読む
Benito
4.8

【 ある脚本家の完璧な伝記映画 】

1930年代からハリウッドで活躍していた脚本家ダルトン・トランボ(1905-1976)の数奇な人生を描いた作品。見応え十分、クラシック映画ファンには堪らないエピ…

>>続きを読む
山D
4.2

冷戦時代、赤狩りの対象となり言論や思想の弾圧と戦った天才脚本家ダルトン・トランボの半生を描いた歴史映画。
誰もが知る『ローマの休日』の誕生秘話や、国民に大きな影響をあたえるハリウッドに対してのアメリ…

>>続きを読む
4.5

 題名に惹かれて鑑賞。いゃ〜真剣に鑑賞
ローマの休日の作者がこんな大変な時代を生きていたことに驚きもあり。アメリカの社会がこんな社会だったことにも驚いた。
自由な思想をもてなかった時代に映画を作るこ…

>>続きを読む
Aya
4.8

シネマラウンジのお時間です。舘ひろしのシネマラウンジ、映画の前後の見所やトリビア的お話も含めて毎回興味深い。キャストや監督、他スタッフの過去作のお話や舘さんのお話も色々きける贅沢番組。

今回は実話…

>>続きを読む
kazu
5.0

当たり前のように観ている映画。
そのたった50年くらい前に
こんなことが起きてたなんて…。

現実は小説より奇なり
その一言に尽きる。

映画が始まって間もなく、
明らかに
トランボは何も悪くない

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事