トランボ ハリウッドに最も嫌われた男に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『トランボ ハリウッドに最も嫌われた男』に投稿された感想・評価

ローマの休日、ジョニーは戦場へ行ったの脚本でお馴染みのダルトン・トランボ、赤狩りによってそのトランボが受けた弾圧を描いていく映画
ブレイキング・バッドで一世を風靡したブライアン・クランストンが本作で…

>>続きを読む
まき
3.6

感動的な最後のスピーチが全て。
信念を貫くには多くの犠牲もあり、支え続けた家族の愛あってこそ。
大好きな「ローマの休日」の裏にこんなドラマがあったとは。
政治思想と映画は別物でしょーが。そういう時代…

>>続きを読む
3.9

昨日観た『ジョニーは戦場へ行った』の余韻が冷めやらぬうちに…と思い鑑賞。

波瀾万丈な人生を送った人の伝記映画はだいたい引き込まれてしまうけど、本作もご多分に漏れず面白かった。

ヘッダ・ポッター、…

>>続きを読む
jun
3.7

ダルトン・トランボの名や赤狩りの犠牲者ということは知っていたが詳しいいきさつを知らなかったので大変興味深く観た。仕事を奪われ信頼していた友人にも裏切られながらも己の信念を貫き通すトランボの意志の強さ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

思想の自由は憲法で保障されていますが、特定の思想を持つ者を社会的に排除しようとするのは怖いことだなと思いました。

国や政府、メディア等で発信される情報を鵜呑みにするのではなく、自分で何が正しいのか…

>>続きを読む
T
3.7

このレビューはネタバレを含みます

・ブライアンクランストンがただ好きてだけで、ダルトントランボもローマの休日も全然知らなかったけど、めちゃくちゃ面白かった!!

・信念を貫き通して、不当な扱いにも屈せず、死ぬ程必死に働きまくって、ゴ…

>>続きを読む

あああの子、エル・ファニングなのね。
おもしろかったです。

実在の脚本家、ダルトン・トランボの半生を描いた映画ですね。共産党員という立場を崩さなかったがゆえに、映画関係の団体ににらまれブラックリス…

>>続きを読む
3.9

ハリウッド赤狩り時代の話。
「ローマの休日」と「黒い牡牛」を
偽名で書いてアカデミー賞獲った
脚本家ダルトン・トランボの話。

「ブレイキングバッド」の
ブライアン・クランストン主演で
ずっと観てら…

>>続きを読む
唯
3.4

信念を持つこと、それを貫き続けることはどれだけ困難を伴うことだろうか。時には大切なものを犠牲にしながら、それでも書くことだけは決して辞めないトランボ。家族を失いかけた時もきちんと軌道修正できる辺りに…

>>続きを読む
Ken
3.3

退屈な訳では無かったが、お腹いっぱいにはなれなかった。もちろんブラックリストを描く事、トランボという男の真実を描く事の意義はある。それを事実に基づいて一本の映画となった事は素晴らしいと思うが、僕の求…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事