アンジェリカの微笑みの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アンジェリカの微笑み』に投稿された感想・評価

undo
3.9

この作品を観ようと思った動機は、たぶん多くの人と同じで、101歳の監督が撮った映画というものに興味があったから。
観終えた感想からいうと、年齢のことなど感じさせない、若手監督の作品と言われてもきっと…

>>続きを読む
ストーリーは特別面白いという評価にはならないけど、画角が綺麗すぎて見惚れた
an
4.5
開け放たれた窓
死神のメタファー
写真の霊的素質
ピレシュのピアノの美しさ

やっぱりオリヴェイラ好きっす
4.0
魔術的魅力を持った作品。闇夜に浮かぶアンジェリカは美しい。
ま
-
幽霊が出てくるシーン
過去鑑賞作品
3.8
Manoel de Oliveiraz(1908-2015)
Chopin
《Sonate no.3 h-moll Op.58》
《Mazurka a-moll Op.59-1》
おれが学校作ったら子供に畑を耕すことさせます
境界ちょっと意識に上る
O
4.2

オリヴェイラ監督作品初鑑賞。感動せざるを得ないショットの連続。海側から捉えた街の風景と、ピアノの奏でる音楽がとにかく良い。個性的な登場人物と掴みづらい世界観なのに物語としてしっかりまとまって見えるの…

>>続きを読む
掲諦
-
過去に見た記録

あなたにおすすめの記事