基本的に笑える映画です。本人が凄く真面目に(現在の価値観で言えば)変なことをしてるのが好きなので、そういう点が刺さりました。笑
また、少し考えさせられるなと感じることもありました。
作品中のヒトラ…
いわゆるコメディだけでなくシリアスとリアルも入ってた。
ドイツではメルケル首相時代、欧州の中でもトップレベルに移民を受け入れていた。その結果、移民による問題が顕在化。そしてドイツは右傾化する。AfD…
かなり好き
コメディと紹介された文章を見たが、そういった方面の面白さは感じなかった。
ヒトラーが現代にやってきたら?という一発屋のようなテーマだがそれが成功している。
たった数分のヒトラーがテ…
現代に蘇ったヒトラーがコメディアンに転身して笑いを振りまく風刺系コメディかと思ったら全然違いました。
現代に甦ったヒトラーは第二次世界大戦戦前、戦中と変わらない意見を主張していて現代の情勢に(理解し…
こ、こわ〜!観終わって鳥肌が止まらない。
歴史が繰り返しても誰もヒトラーを殺すことはできない、なぜなら彼はみんなの心の中にいるから。
ヒトラーのことを最初はみんな笑って見てた、というのを初めて実感…
3年ぶりに観た。どこまでが映画で、どこまでがマジのドキュメンタリーなのか分からない笑えなさにビビりながらついつい爆笑する映画。ヒトラーはあまりに魅力的で、もし俺が1930年代に職もなく希望もなく生き…
>>続きを読む・ジャンル
社会派ファンタジー/コメディ
・あらすじ
2014年10月、テレビ局の冴えない社員ファビアンは次期社長の座を逃した副局長クリストフによって腹いせかの様にリストラの対象とされてしまう
局…
© 2015 MYTHOS FILMPRODUKTION GMBH & CO. KG CONSTANTIN FILM PRODUKTION GMBH