ノー・エスケープ 自由への国境の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ノー・エスケープ 自由への国境』に投稿された感想・評価

ゆき
3.5

その先。

自由を手にするため砂漠の国境地帯を超える。過酷な環境下でもがく15個の命の奔走を描く。

観ていてのどが渇いた。
水も通信手段もなく、ましてや武器なんて持っていない。
その身を以てアメリ…

>>続きを読む
ohassy
3.5

LALALAND以降、シャンテシネで観ることが多い。
映画ファンに対しての予告編というプロモーションはまだまだ有効ということか。
この映画も予告編の雰囲気が良くて。
でも、このところいいラインナップ…

>>続きを読む
Mayo
4.0

「ノー・エスケープ 自由への国境」
試写会にて鑑賞。

「ゼロ・グラビティ」のアルフォンソ・キュアロン監督が製作に関わり、脚本にも関わっていた息子さんとの親子再タッグ製作に大注目していた作品!!

>>続きを読む
3.2

試写会にて鑑賞

期待が高かったので、そこまではドキドキハラハラ感がなかったですね。
それなりの内容かなと。
個人的には、観ていてなんかスピルバーグの『激突』を思い浮かべながら観ておりました。
主人…

>>続きを読む
Shiho
3.7
個人的にやってるんかい!って。
KT77
-

ひたすら逃げる。

ハンターと犬によるコンビネーションが絶妙で、密入国者が一人また一人と消されていく。ハンターも犬も能力が高くて狙われたら最後、ほぼ助からない。人がいない砂漠地帯だし、何やっても気づ…

>>続きを読む

観てないかと思って途中まできたらやっぱり観てたしレビュー書こうと思ったらすでに点数つけてたけど点数UP!
久しぶりにガエルガルシアベルナルみて昔の恋人のような気持ち。
コッソリ国境越えようとする集団…

>>続きを読む
Hiii
3.4

メキシコとアメリカの間に広がる砂漠の国境地帯を不法移民たちが越えようとしていたら、突如として孤独な狂人と狂犬が襲撃してきて、壮絶な逃走劇がスリリングでハラハラした。

主人公より存在感が目立つジェフ…

>>続きを読む
3.0
生存者が脱落していくペースが早い。

あなたにおすすめの記事