この作品は2001年の大阪で起きた「附属池田小事件」が元ネタです。
私はこの事件の詳細を事前に、知っていた上で、この作品を視聴しました。
とても面白く、色々と考えされられる作品でした。
「後味の…
家族の崩壊が淡々と描かれる作品。
家族の在り方や、育て方など、
正直、正解がわからなくなる。
そもそも正解なんてないのかな。
家族の崩壊において、原因とは何か。
抑圧的な態度が生む軋轢や、
甘やか…
『眼を背けられないリアリティさ』
自宅(CS放送)にて鑑賞。実在の附属池田小事件加害者一家がモデルと云われ、自己中心的で自らの勝手な理想や幻想を、高圧的に他者へ強いる男の末路を描く。元…
葛城事件面白かった〜
描写が細かいね〜
三浦友和の役の描き方がすごい
あの役を作り上げた事がまずすごい
セリフとか。
あ〜いるいるっていう不愉快でもう会いたくないなぁ〜って思わせる俺様感。そっからあ…
今年2本目の映画。iTunesレンタルは価格こそ高いけれど、新作も多くラインナップも豊富で、ピンポイントで見たい時はええですな。
タマフルでも話題になってた今作品ですが、前評判を超えてくる傑作でし…
無差別殺人を引き起こし死刑囚となった稔と獄中結婚した順子は、夫をよく知るため家族に接触する。理想の家族像に執着する父親を元凶として描かれた実話を元にしたサスペンス。法律改正まで影響が及んだ2001年…
>>続きを読む南果歩さんの演じる伸子さんが夫から逃げてパートで働いて小さなアパートに住んで
昔はひな祭りになるとおばあちゃんが綺麗なちらし寿司を作ってくれて本当に嬉しかったな、綺麗だったな〜って「妻」や「母」にな…
(C)2016「葛城事件」製作委員会