ハッピーエンドの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 14ページ目

『ハッピーエンド』に投稿された感想・評価

odyss

odyssの感想・評価

2.5

【手法と材料が合わず】

ハネケの映画では、作中で筋書きを理解するために必要な事柄をすべては描かず、謎を残しておくという手法がよく用いられます。

『白いリボン』ではそれが成功して、第一次大戦以前の…

>>続きを読む
isseinode

isseinodeの感想・評価

4.0
セリフと情報量が全然合ってないし、いちいち皮肉やのに映像が美しい。
面白い!ってわけじゃないけど、好みだし、ひきこまれる何かがあるなぁと思った🫶🏻
逆張り大尖り人間大好きなので💖💖💖
み

みの感想・評価

3.8
フランス映画ですねぇ。
監督尖りすぎててタイトルが大逆張りしちゃってるのよ。
I★JALANいいね。
HERO3

HERO3の感想・評価

3.7

ハッピーエンドというこの題名。
終わった後は「このハッピーエンドって何を指してるんだろう…」と呆然となった。
音もなく、笑顔もなく、死を望み、人の生き死ににも無関心。とても冷たい映画という印象。でも…

>>続きを読む
nnn

nnnの感想・評価

3.6
みんな他人を、家族を見てない

ハネケの撮る映画が"ハッピーエンド"、身構えた

画やSNSの演出が現代に則している、歳を取っても情熱があるって所が凄い
トム

トムの感想・評価

3.1
痛くて不快な映画ばっかり撮ってるハネケがハッピーエンドとかボケたのかと思った〜。案の定ハッピーな人ひとりもいない嫌な映画で安心しました。
vanilla

vanillaの感想・評価

3.7
父親のお前の気持ちが見えない…が気持ち悪すぎた〜。お前なんかに見えてたまるかい
ゴダールもスイスで亡くなったし、十分生きたと思ってる人間の死に方くらい選ばせたってほしい。
まる

まるの感想・評価

3.9
キスを要求してからのお前誰だっけ辛辣すぎて笑 レビューに、ハネケ監督が気さくで良い人らしいのが救いと書いてありましたがたしかに救われた人間がここにいます
アイラブジャパンT着ててテンション上がった
にゃむ

にゃむの感想・評価

3.2

今まで見たハネケの映画の中では、一番痛みが少ない気がした。胸のあたりまで水がきてるけど溺れはしない、というくらいの息苦しさが続く。これからもっと怖いことが起こるのではないか、という予感がする。でもそ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事