走れ、絶望に追いつかれない速さでに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 6ページ目

「走れ、絶望に追いつかれない速さで」に投稿された感想・評価

親友・薫の死を受け入れることの出来ていない漣(仲野太賀)は薫が残した"女性の絵"を頼りに薫が自殺した土地へ向かう。

仲野太賀の圧倒的演技力。フツフツとした苛立ちと無感情さを前面に溢れる演技が圧巻。…

>>続きを読む

非常にリリカルな作品。

一年前に遠くの地で自死した親友の薫(小林竜樹)一周忌の席で彼の両親から彼が描いた絵を渡され、その絵の彼女に彼の死を伝えに行くことを決心する漣(仲野太賀)
埋められない喪失感…

>>続きを読む
YOUME

YOUMEの感想・評価

3.5

絶望に追いつかれそうになったので観た、でもなんか不思議とサラリと観れてしまったなぁ

彼はなぜ死んだのか、彼が最期に書き残した絵にその理由があるんじゃないか。そんなふうに、私たちはついつい何事にも意…

>>続きを読む

タイトル通り「生きる」ということは、絶望に追いつかれないスピードで走り続けることなんだろう。

人間は自分の立ち位置と追ってくる絶望との距離感を常に測りながら、自分が走る速度を調整しているんだと思う…

>>続きを読む
役者、特に太賀くんの演技がうますぎる…
特に泣きながらご飯を食べてるシーンが一番好き
結局人が作ってくれたご飯はどんな絶望に立ってても暖かくて自然と救ってくれる
Tatsunori

Tatsunoriの感想・評価

3.7

太賀くんのことがもっと好きになる映画。
圧倒的演技力。役者さんって本当に凄いなと久々にしみじみ感じた。
邦画だからこそ伝わる日本人の感性。

無数に光が強調されてて、光が当たらない箇所とのコントラス…

>>続きを読む
KazuneIto

KazuneItoの感想・評価

4.0
見てて疲れない映像美。というより、見過ごしている日頃の風景の美しさに気付かされる。感情の起伏がまるでない前半と後半の感情を取り戻していく姿が心に残った。
太賀くんの演技力が全て。テーマは好きなんだけど、小道具というか演出が作られてるなぁと感じてしまった。悪い意味で。

太陽が印象的。
かめこ

かめこの感想・評価

3.5

初恋。
自分高所恐怖症なので割と冒頭からひゅっとなりました。
狭い部屋に2段ベッドで共に暮らす関係、中々誰とでもできるそれじゃないので羨ましくもありますね。
漣にも薫にも大きな意味があったであろうタ…

>>続きを読む
kmht

kmhtの感想・評価

3.8

2022_056

友人の死をきっかけに自分と向き合い主人公を描いたロードムービー

屋上で2人でみた朝焼けと山の上で1人見た朝焼け。
2人で入った銭湯と1人で入った銭湯。
坂道を手離しで下る薫とハ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事