筒井康隆の虚人たちを思い出した。
毛色としてはステイサム主演の『アドレナリン』に近いかな。あれは覚醒してグワーっとテンション高めるやつだったが、この作品でもグワーって部分は似てる。FPSゲームの没入…
まるで近未来ゲーム世界の実写化
誰もが一度は観ておくべき斬新な傑作
完全な一人称GoPro視点で展開する怒涛のリアリズムストーリー
何が起こるか全く読めない
ロシアを舞台としたR18レベルの…
※以前レビューした映画ですが、再鑑賞した機会に文章追加して再レビューしました。
いいね!してくれた人はお手数ですがも一度いいね!してちょ☆
全編一人称な暴力の過剰摂取!!!
これぞ”映像革命…
ずーっと主役の視点、ゲーセンの銃撃ゲーム?みたいな。最初の方とか見慣れないからか酔いそうで観てて疲れるし、ストーリーどころじゃなくて内容はよくわかんないけど、観たことない映像でおもしろかった。最後…
映画館で鑑賞(字幕)
ゲームでいうFPS視点の映画
今までありそうで無かった作品てす。
ストーリーもゲームみたいで、ゲーム好きには
堪らない作品だと思います。
ただ、FPS視点なので人によっ…
露題:XAPAKOP
英題:HARDCORE HENRY
日本劇場公開日:2017/4/1
キャッチコピー:戦ってみる?
サブコピー:
愛する人を守る為、
あなたは”この世界”にシンクロするー
ショ…
POVではなくまさにFPSムービー。
「戦ってみる?」いやヘイリー・ベネットが上に乗ってくれるヘンリーと同期(シンクロ)したかっただけなんですけど( ̄▽ ̄;) 「イコライザー」の時と似たようなビッチ…
©2016 STX FINANCING, LLC. ALL RIGHTS RESERVED.